ども!ありゅー(@aryulife)です!
今回は、DMM版のグラブルについてご紹介します!
DMMのゲームはスマホでプレイできるゲームも増えましたが、かつてはPC専用ゲームだけでした。
そのため、
- DMM版のグラブルってスマホでできるの?
- DMM版のグラブル特有の機能ってあるの?
と疑問に思っている方も多いと思います。
ここでは、DMM版グラブルをスマホと連携する方法と、DMM版グラブルの特典機能をまとめていきます。

グラブルのDMM版について
DMM版のグラブルはアプリでプレイできません。
PCもスマホもブラウザで起動してプレイすることになります。
アプリでプレイしたいという方は、モバゲー版をやることをおすすめします。
ちなみに自分は、
- ほとんど家でしかゲームしないためPCが主体
- グラブルのことをDMM版リリースの時知った
- 他のDMMゲームをよくプレイしている(貯まっているDMMポイントがグラブルでそのまま使える)
この3つのポイントからDMM版のグラブルをやってます。
これからグラブルをやるという方は、自分のスタイルに合わせてどのプラットフォームのグラブルをやるか決めればよいと思います。
グラブルのDMM版をスマホと連携する方法
ここから、グラブルのDMM版をスマホと連携する方法・手順についてご紹介します。
既にDMMのPC版をプレイしている人を想定して説明しますので、DMMのアカウントを持っていない人はあらかじめ取得しておいてください。
1.DMM版グラブルのURLにアクセスする
「今すぐゲームスタート」から次の画面に進みましょう。
2.データ連携する
画面左下の方に「データ連携」というアイコンがあるので、そこをクリック。
3.ログインする
DMMアカウントにログインするのに必要なメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。
これでスマホからもDMM版のグラブルを起動することができます。
「次回から自動でログインする」にチェックを入れておけばログインする度に入力する手間を省けます。

グラブルのDMM版特典の機能
ここからは、DMM版特典の機能であるDMM特典ポイントショップについて解説していきます。
DMM特典ポイントショップとは?
グラブルで消費したDMMポイントに応じてもらえる特典ポイントで交換できるアイテムショップです。
グラブルの「Menu」→「ショップ」→画面下にある「DMM特典ポイントショップ」から利用できます。
特典ポイントは、10DMMポイント消費する毎に1ポイント獲得できます。
例えば、下の画像では「特典pt 509」となっています。
これは「DMMポイントをグラブル内で5090消費して貯まったポイント」ということです。
特典ポイント(特典pt)が溜まる対象となるのは、レジェンドガチャなどのガチャ全般、スキンセットなどDMMポイントで購入するものです。
DMM特典ポイントショップで交換できるアイテム
DMM特典ポイントショップで交換できるアイテムを一覧にしました。
ここでしか手に入らない限定アイテムは無いですが、「ガチャチケット」や「ダマスカス骸晶」など貴重なアイテムが手に入ります。
余裕があれば交換しましょう。
各アイテムに一月あたりに交換できる個数の制限があります。
アイテム | 必要特典ポイント | 在庫/月 |
金剛晶 | 20000 | 1(入荷なし) |
ダマスカス骸晶 | 2000 | 5 |
至極の指輪 | 1500 | 1 |
覇業の指輪 | 600 | 1 |
栄冠の指輪 | 300 | 1 |
特典ポイントガチャチケット | 300 | 3 |
究竟の証 | 1000 | 3 |
銀天の輝き | 1000 | 3 |
幽世の黒紫刃 | 1000 | 5 |
アスタロトのアニマ | 1000 | 5 |
ミカエルのアニマ | 300 | 5 |
ガブリエルのアニマ | 300 | 5 |
ウリエルのアニマ | 300 | 5 |
ラファエルのアニマ | 300 | 5 |
アテナのアニマ | 50 | 10 |
グラニのアニマ | 50 | 10 |
バアルのアニマ | 50 | 10 |
ガルーダのアニマ | 50 | 10 |
オーディンのアニマ | 50 | 10 |
リッチのアニマ | 50 | 10 |
ラジエルの書・金 | 500 | 5 |
エリクシールハーフ(30個) | 200 | 10 |
ソウルシード(100個) | 200 | 10 |
500JP | 200 | 10 |

グラブルのDMM版のスマホ連携と特典機能についてまとめ
普段は家の中でPCでゲームしているという人も、スマホで出来るようにしておくと、プレイしたい時にいつでもどこでもできるので便利ですよ。
またDMMポイントショップはDMMポイントを使った分の10%しか貯まらないので、あまり課金しない人は使わないかもしれません。
ですが、ポイントは累積していきますし、仮に「あと1個ダマスカス骸骨がすぐ欲しい!」という状況になったら意外と有効に使えるかもしれません。
なので、覚えておいて損はないでしょう。
以上、グラブルのDMM版のスマホ連携と特典機能についてまとめでした。
なお、2020年12月22日~2021年1月5日まで、SkyLeap(スカイリープ)に1度でもアクセスすれば毎日宝晶石200個がもらえるキャンペーン中です。
あわせてSkyLeap(スカイリープ)の設定をしておくのもおすすめ!