今回は、DMMアカウントの登録方法や初期設定ついてまとめています。
DMMGAMESを利用するためには、DMMアカウントが必要になります。
- DMMアカウントの登録手順
- 初期設定でやっておくこと、気を付けておくこと
等を解説していくので、「初めてDMMを利用する」という人は参考にしてみてください。

アカウントは3分くらいで取得可能です。サクッとやっちゃいましょう!
DMMアカウントとは
この記事では「これからDMMGAMESを利用する人向け」にDMMアカウントの登録の進め方を説明していきます。
DMMのアカウントは、DMMGAMESだけではなく、DMMブックス、DMM通販、DMM動画購入などのサービスを利用するのにも使えます。
アカウント登録はメールアドレスがあればできるので、個人情報は必要はありません。無料で登録可能です。
ちなみにFANZAともアカウントが紐づいているので、18禁系のサービスにも同じアカウントが使えます。
DMMアカウントの登録手順
DMMアカウントの登録は、以下3ステップを行うだけ。
- 会員登録のページへリンクする
- メールアドレスとパスワードを登録
- 認証メールを確認
順番に説明しますので、これに沿って進めていきましょう。
PC、スマホどちらからでも登録可能です。
PCで行う場合
会員登録のページへリンクする


まず、最初に下記のリンク先にいきましょう。
画面右上の「会員登録」からアカウント取得が可能です。
メールアドレスとパスワードを登録


メールアドレスとパスワードを登録して、認証メールを送信します。
なお、Google、Twitter、Facebookのアカウントを使って登録することも可能です。
認証メールを確認


登録したメールアドレスに会員登録認証アドレスが付いたメールが来るので、登録を完了させましょう。
これで登録手続きは完了です。
スマホで行う場合
会員登録のページへリンクする


まず、最初に下記のリンク先にいきましょう。
「会員登録」からアカウント取得が可能です。
メールアドレスとパスワードを登録


メールアドレスとパスワードを登録して、認証メールを送信します。
認証メールを確認


登録したメールアドレスに会員登録認証アドレスが付いたメールが来るので、登録を完了させましょう。
これで登録手続きは完了です。
DMMアカウントの設定


ここから、知っておきたいDMMアカウントの設定・機能について解説していきます。
メールアドレスの変更
アカウント登録時のメールアドレスから変更したいという場合。
DMMアカウント情報⇒メールアドレス編集から可能です。
なお、メールマガジンのメールアドレス設定は、DMMアカウント情報⇒通知設定⇒メールマガジンから別途設定する必要があるので注意。
購入履歴の確認方法


DMMポイントのチャージや、DMMのコンテンツを購入した履歴を確認したいという場合。
DMMアカウント情報⇒購入履歴から可能です。
領収書の発行も可能です。
SNS連携
アカウント登録時にSNS連携をしなかった。けれど後で連携したくなったという場合。
DMMアカウント情報⇒外部サービス連携から可能です。
まとめ:DMMアカウント登録と設定方法を解説!
DMMアカウントの登録方法と設定方法について、解説してきました。
これからアカウント登録をする人は活用してみてください。

