ども!ありゅー(@aryulife)です!
異世界転生して堕天使ちゃん達と過ごすなろう系RPG「エンジェリックリンク」。
このゲームはDMMから配信されており、一般版とR18版の二つがあります。
一般版とR18版があるのは、DMMのゲームではお馴染みなんですが、仕様はゲームによってかなり違うんですよね。
また、DMMのゲームはPC専用と思われがちですが、スマホでもプレイすることができます。
そこで、この記事では、
- エンジェリックリンクRと一般版の違いは?どちらから始めた方がいい?
- エンジェリックリンクRをPCとスマホで遊ぶ方法は?
こんなことが疑問な方向けにエンジェリックリンクRと一般版の違いとスマホでプレイする方法について解説します。
エンジェリックリンクRと一般版の違い

エンジェリックリンクRと一般版の違いは以下の通り。
- 年齢制限ストーリーが見れるのは、エンジェリックリンクRのみ
- 服装やボイスの違いは一切なし
年齢制限ストーリーが見れるのは、エンジェリックリンクRのみ
エンジェリックリンクRには、ストーリーやキャラストーリーなどにいわゆるえちいR18版シナリオがあります。
メインメニューから「ストーリー」→「ラブストーリー」で閲覧可能です。
ただし、一般版では年齢制限部分は見れなくなっているので、年齢制限シナリオを見たい方は、エンジェリックリンクRをプレイすることをおすすめします。
服装やボイスの違いは一切なし

DMMのゲームでは、一般版とR18版とでゲームの中身が違うことがあります。
服装やボイスが違ったり、R18版ではボイスが無くなったり、特定イベントが無かったりなど。
ただ、エンジェリックリンクRはそういう違いは一切ありません。
年齢制限シナリオ以外は全く同じように遊べます。
エンジェリックリンクRと一般版のプレイ方法について

PCとスマホでの遊び方
エンジェリックリンクRと一般版は、PCとスマホで遊ぶことができます。
遊び方をまとめると以下の通り。
一般版 | R18版 | DMMアカウント | |
---|---|---|---|
PCブラウザ | 〇 | 〇 | 必要 |
スマホブラウザ | 〇 | 〇 | 必要 |
DMMGAMEアプリ | 〇 | 〇 | 必要 |
PCブラウザ、スマホブラウザ、DMMGAMEアプリでそれぞれ遊べます。
ただし、スマホブラウザの場合は対応していないOSバージョンが多いので、基本DMMGAMEアプリでのプレイを推奨します。

データ連携の必要なし
一般版とR18版のデータは、一つのDMMアカウントの中で共有されています。
つまり、一般版とR18版は同じDMMアカウントでプレイ可能です。
なので、面倒なデータ連携の手続きはする必要がありません。
ただし、DMMアカウントの登録は必要になります。
「登録していない」という人は▼こちら▼を参考にしてみてください。

まとめ:エンジェリックリンクRと一般版の違いとスマホでプレイする方法について
エンジェリックリンクRと一般版との違いはありません。
また、一般版とR版との間でデータ連携など面倒な手続きも必要ありません。
スマホはR版で、PCでは一般版をプレイする、みたいな遊び方も自由にできます。
以上、エンジェリックリンクRとスマホでプレイする方法についてでした。