ども!ありゅー(@aryulife)です!
武器×美少女をテーマに少女たちの終わりない戦いを描いたRPG「アサルトリリィ Last Bullet」。
今回はこのアサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)のPC版(DMM版)とスマホアプリ版の違いと、データ連携方法について解説していきます。
- ラスバレってPC版とスマホアプリ版のどちらから始めた方がいい?
- PC版とスマホアプリ版を連携する方法ってどうやるの?注意点は?
こんな疑問にお答えいたします。
特に、PC版とスマホアプリ版を連携する際に取り返しのつかないことがあるので、データ連携を考えている人は注意しておきましょう。

これからアサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)を始めたい!と考えている人はぜひ参考にしてみてください
アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)のPC版(DMM版)とアプリ版の違い
- アプリ版はリセマラができるが、PC版はリセマラができない
- PC版はDMM GAME PLAYERをインストールする必要がある
- PC版はDMMポイントで課金できる
- PC版はリリィパスポートが買えない
違いはこの4つです。
PC版はリセマラができない

DMM版(PC版)はリセマラができません。
というのもDMM上でラスバレで削除しても、アカウントの内部ではデータが保存されたままになっているためです。
つまり、DMMアカウントをとり直すということでもしない限り、DMM版ではリセマラができません。
「リセマラをやってからゲームを進めたい」という方は、スマホアプリ版から始めることをおすすめします。
DMM GAME PLAYERが必要
PC版(DMM版)は、「DMM GAME PLAYER」をPCにインストールする必要があります。
DMM GAME PLAYERはプレイの度に起動しないといけないので面倒ですが、大きい画面でプレイできるのが利点。
設定で画面の大きさは自由に調整できるので、好みに合わせて変えていきましょう。
DMMポイントで課金できる
PC版は、DMMポイントで課金できるので、DMMユーザーにとってはこの点が結構便利です。
ただし、DMMポイントが使用できるのはPC版を起動しているときだけなので注意しましょう。スマホ版ではDMMポイントを使えません。
PC版はリリィパスポートが買えない

リリィパスポートとは、ドロップ量が2倍になったり、ログインボーナスで追加特典がもらえたりする課金サービスです。
初月無料の月額980円でショップから購入することができますが、PC版はリリィパスポートが買えません。
リリィパスポートが欲しいならデータ連携した後でスマホ版から購入しましょう。
アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)はアプリ版でリセマラした後にPC版と連携しよう
まとめると、アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)は、スマホアプリ版から始めてリセマラをする。その後PC版と連携するのがおすすめです。
そうすればデータを引き継いだ状態でPC版もプレイ可能です。
とはいえ「リセマラはやらなくていい」という人はPC版から始めても全然OKです。
【注意】PC版(DMM版)はゲームを開始するとデータ連携ができなくなる
注意点としてスマホアプリ版のデータをPC版(DMM版)に引き継ぐ前に、PC版でゲームを始めてしまうと、データ連携ができなくなります。
リセマラのデータをPC版に移行させたい人は、絶対に引継ぎが終わるまでPC版を進めないようにしましょう。
※1/28追記 PC版(DMM版)へのデータ連携が可能に
PC版でゲームを始めるとデータ連携ができない仕様でしたが、1/27から連携が可能になったようです。
アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)のPC版(DMM版)とスマホアプリ版を連携する方法
ここから、スマホアプリとPC版を連携する方法・手順についてご紹介します。
既にDMMのアカウントを持っている人を想定して説明しますので、アカウントを持っていない人はあらかじめ取得しておいてください。
1.データ連携にアクセスして連携パスワードを設定する

メイン画面の右上から次の画面に進みましょう。

「データ引き継ぎ」を選びます。

パスワードを入力しましょう。これで設定は完了です。
引き継ぎIDとパスワードは忘れずにコピーやメモをしておきましょう。
2.引き継ぎ先でゲームを起動してアカウント連携を行う

ラスバレを起動しましょう。まずは画面右上に表示される「サポート」をクリック。
スマホ版からPC版へデータ移行する、または、逆にPC版からスマホ版へデータ移行する、どちらも場合も手順はほぼ同じです。

次に「データ引き継ぎ」をクリックすると、引き継ぎIDとパスワードを入力する画面になります。
入力したらデータ連携は完了です。
PC版(DMM版)とスマホアプリ版を連携するメリット
データ連携報酬でマギジュエルを入手できる

データ連携することにより、報酬でマギジュエル500個を入手することができます。
ラスバレでは、マギジュエル150個でガチャ1回分なので、マギジュエル500個はガチャ3回分になります。
まとめ
- アプリ版はリセマラができるが、PC版はリセマラができない
- PC版はDMM GAME PLAYERをインストールする必要がある
- PC版はDMMポイントで課金できる
- PC版はリリィパスポートが買えない
これからアサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)を始めるという方は、この4点を注意しましょう。
基本的にはスマホ版から始めてPC版と連携するのがおすすめです。
以上、アサルトリリィ Last BulletのPC版(DMM版)とアプリ版の違いとデータ連携方法についてのまとめでした。