ストリートファイターシリーズ最新作となる対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」(スト6)が2023年6月2日に発売!PS5やSteamなどのプラットフォームでプレイできます。
また異なるプラットフォーム同士のプレイヤーでも一緒に遊べるクロスプレイにも対応しています。
ただ、最適な環境だけでしかプレイしたくないという人は、クロスプレイを切りたいって人もいると思います。
一応、設定でクロスプレイを切り替えられるようになっているので、この記事ではスト6のクロスプレイついて解説していきます。
【スト6】ストリートファイター6はクロスプレイとは
クロスプレイは、プレイヤーが異なるプラットフォーム同士でも対戦できるシステムです。
バトルハブやファイティンググラウンドなどそれぞれのモードで設定ができます。
プレイヤーネームの横にアイコン追加
対戦で表示されるプレイヤーネームの横にプラットフォームアイコンが追加されます。
自分と同じプラットフォームではあればPSかPCのアイコンが、異なるプラットフォームであればクロスプレイアイコンが表示されます。
【スト6】ストリートファイター6はクロスプレイの設定方法
クロスプレイ実装と言っても強制的にクロスプレイさせられるわけではなく有効・無効の切り替えが可能です。
クロスプレイの有効/無効の設定
クロスプレイを無効に切り替える
初期状態では有効になっているので、無効にしたい場合はマルチメニューの「OPTION」の「GAME」から「クロスプレイ」を無効に切り替えましょう。
バトルハブはクロスプレイ非対応ロビーだけに
クロスプレイを無効にすると、バトルハブで入れるサーバーがクロスプレイ非対応ロビーだけになります。
ぶっちゃけ、ロビーの数が少ないうえ人が全然いないので、バトルハブで遊ぶ場合はクロスプレイは有効にしておくのがおすすめです。
ファイティンググラウンドのオンライン対戦は同じプラットフォームだけに
ファイティンググラウンドでもクロスプレイを無効にすると、カジュアルマッチやランクマッチで当たる人が同じプラットフォームの人だけになります。
特にPCでプレイしている人は同じプラットフォームだけにしたい人も少なからずいると思うので、そういう人にはおすすめ。
クロスプレイを一部有効にする設定
上のやり方だと、バトルハブもファイティンググラウンドもどちらも一括でクロスプレイが無効になってしまいます。
なので、カジュアルマッチやランクマッチはクロスプレイなしでプレイして、バトルハブはクロスプレイありでプレイしたいという人にとっては設定を切り替える手間がかかります。
そうならないように、クロスプレイを一部有効にする設定を解説します。
クロスプレイを有効に切り替える
マルチメニューの「OPTION」の「GAME」から「クロスプレイ」を有効に切り替えましょう。
次にファイティンググラウンドのバトルセッティングを開き、プラットフォーム許可設定を無効にすればOK。
こうすると、いちいち切り替える必要なくバトルハブではクロスプレイ有効、カジュアルマッチやランクマッチではクロスプレイ無効にすることができます。
ちなみに、マルチメニューのクロスプレイ設定が無効のままだとこの項目は変更できないようになっているので注意。
【スト6】ストリートファイター6はクロスプレイに対応まとめ
ストリートファイター6はクロスプレイについてまとめてきました。
初期設定ではクロスプレイは有効になっていますが、自分のプレイに合わせて設定を変えていきましょう。
ところで、自分は最近の格ゲーだと、グラブルVS、GGST、DNF、KOF15を買いましたが、クロスプレイ対応していないのが多かったですね。
今でこそGGSTとKOF15はクロスプレイに対応してますが、発売時からクロスプレイに対応している格ゲーって最近までは少なかった印象です。
プラットフォームで人口が全然違ったりするので、どのプラットフォームで買えばいいか選ぶことが超重要だったんですが、スト6は最初からクロスプレイ実装済なのでその心配がなくてうれしい。
以上、ストリートファイター6はクロスプレイについてまとめでした。
タイトル | ストリートファイター6 |
発売日 | 2023年6月2日 |
価格 | Standard Edition:7,990円(税込) Deluxe Edition:10,490円(税込) Ultimate Edition:12,490円(税込) Mad Gear Box:34,490円(税込) |
プラットフォーム | PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox Series X|S/ Steam® |
ジャンル | 対戦格闘ゲーム |
コピーライト | (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. |