ども!ありゅー(@aryulife)です!
今回は、はらぺこ美少女たちのゆるふわSRPG「救世少女-メシアガール-(メシアガール)」についての解説です。
知っている人も多いかと思いますが、このゲームはDMMから配信されており、一般版「救世少女メシアガール」とR18版「救世少女メシアガールX」の二つがあります。
さて、あなたがプレイしたいのは一般版?それともR18版?
もしR18版で遊びたいならこの記事は必見です。
というのも、一般版とR18版があるのはDMMのゲームではお馴染みなんですが、仕様はゲームによってかなり違うんですよね。例えば、プレイ環境(PC、スマホ)が異なったりします。
せっかく始めようと思っても「プレイできない」なんてことにもなりかねません。
そこで、この記事では、
- 救世少女メシアガールXと一般版の違いは?
- 救世少女メシアガールXをPCとスマホで遊ぶ方法は?
こんな疑問に答えるためメシアガールXと一般版の違いとスマホでプレイする方法 についてまとめていきます。

まあぶっちゃけ「えろいシーンを見る方法が知りたい」という紳士向けの記事ですわ
メシアガールXと一般版の違い


メシアガールXと一般版の違いは、いわゆるえちいR18版シナリオがあること。
メインメニューから「MENU」→「鑑賞」で閲覧可能です。
一般版では年齢制限部分は見れなくなっています。
メシアガールXは一部のイベントができない


DMMのゲームでは、一般版とR18版とでゲームの中身が違うことがあります。
服装やボイスが違ったり、R18版ではボイスが無くなったり、特定イベントが無かったりなど。
メシアガールXは一部のイベントができません。
例えば、2021年11月に「異世界食堂2」とのコラボイベントが一般版では開催されましたが、メシアガールXではプレイできませんでした。


コラボイベントではプレイできないこともあるので注意しましょう。
メシアガールXと一般版をプレイする方法について


メシアガールXと一般版は、PCとスマホで遊ぶことができます。
遊び方をまとめると以下の通り。
PCの遊び方
一般版 | R18版 | DMMアカウント | |
---|---|---|---|
PCブラウザ | 〇 | 〇 | 必要 |
スマホの遊び方
一般版 | R18版 | DMMアカウント | |
---|---|---|---|
スマホブラウザ | 〇 | 〇 | 必要 |
DMMGAMEアプリ | 〇 | 〇 | 必要 |
PCブラウザ、スマホブラウザ、DMMGAMEアプリでそれぞれ遊べます。
ただし、スマホブラウザの場合は対応していないOSバージョンが多いので、基本DMMGAMEアプリでのプレイを推奨します。


データ連携の必要はなし
メシアガールは、一般版とR18版のデータは、一つのDMMアカウントの中で共有されています。
つまり、一般版とR18版は同じDMMアカウントでプレイ可能です。
なので、面倒なデータ連携の手続きはする必要がありません。
ただし、DMMアカウントの登録はどうしても必要になります。
「登録したことない」という人は▼こちら▼を参考にしてみてください。


リセマラはできない
ちなみに、メシアガールは一般版もR18版もリセマラができません。
というのもDMMアカウントにログインしてプレイすることになるため、DMMアカウント上でアンインストールしても、アカウントの内部ではデータが保存されたままです。
つまり、DMMアカウントをとり直すということでもしない限り、DMM版ではリセマラができません。
ただ複垢はDMMの規約的にNGなので、基本リセマラは不可能です。
まとめ:メシアガールXと一般版の違いとスマホでプレイする方法


メシアガールXでは、コラボイベントなど一部のイベントができません。
えろ目的であればR版、イベントを全部やりたいなら一般版など使い分けてプレイしましょう。
データ連携などをやる必要はありません。
以上、メシアガールXと一般版の違いと遊び方についてでした。