こんばんわ!ありゅー(@aryulife)です!
グラブルの格闘ゲーであるグランブルーファンタジーヴァーサス(グラブルVS)には購入特典として、以下の4つ中から1つアイテムを入手することができます。
- ヒヒイロカネ
- 金剛晶
- セフィラ玉髄
- ダマスカス骸晶×10
これがかなりおいしいのでグラブルプレイヤーの中には「特典だけ手に入れたら即売ろう」と考えている人も多いのではないでしょうか?
ですが、注意してください。購入特典だけを手に入れて中古で売ると大損します。
この記事ではグラブルVSを売らない方がいい理由について解説していきます。
売らない方がどれだけお得なのか?これを読めばわかります。

グラブルVS(GBVS)を中古として売らない方がいい理由とは?
グランブルーファンタジーヴァーサス(グラブルVS)には購入特典だけではなく、RPGモードのクリア報酬やDLC購入特典というものがあります。
- RPGモードクリア報酬で5000宝晶石+3000宝晶石 or ジョブスキンがもらえる
- DLC購入特典で今後実装予定の武器、キャラスキン、ジョブスキンがもらえる
この二つの報酬がめちゃくちゃお得です。
RPGモードクリアで購入した金額の元が取れる!
RPGモードをクリアすることによって、グランブルーファンタジーヴァーサス本体とほぼ同じ値段分の5000宝晶石がもらえます。
とはいっても格闘ゲームなので「自分にはクリアは無理・・」と考えている人も多いでしょう。
ですが安心してください。
RPGモードはアクションが苦手な人でもクリア可能な難易度だそうです。(2019/12/15グラブルフェスで公開情報)
なので簡単に購入金額の元が取れます。
さらにRPGモードのハードをクリアすることで、主人公ジョブスキン「きぐるビィ」を入手することができます。
このジョブスキンは、グランブルーファンタジー・クロニクル 全巻(vol.0~11)購入特典ですが、現在は入手不可能です。
未所持の人には、入手不可能スキンを手に入れるチャンスですが、既にスキンを所持している人には代わりとして3000宝晶石がもらえます。

DLC購入特典で今後実装予定の武器を先行入手可能!スキンも入手できる
グラブルVSは、最初から使用できるキャラが全員いるわけではなく、DLCによって次々とキャラが追加されていく仕様です。
そして、このDLCを購入してグラブル本体と連携すると特別報酬を手に入れることができます。
現在判明しているDLCキャラと連携特典は以下の通り。
黒衣の男(バブさん) | 実装予定の報酬武器を先行入手 |
ナルメア | ナルメア専用スキン |
ソリッズ | ソリッズ専用スキン |
ジータ | ジョブスキン「グラン&ジータGBVS Ver.」 |

3:33:00あたりで、ディレクターの福原氏が「売るな!」という趣旨の発言をしているのが印象的。
まとめ:グラブルVS(GBVS)は中古として売らない方がいい
ぶっちゃけ、グラブルVSのことを「購入特典を手に入れたらあとは売られるだろう」と多くの人は思っていたでしょう。
ですが、対策をしてきましたね。おそらく今後もグラブルとの連動特典を色々用意すると思います。
購入特典だけ手に入れて中古として売ってしまうと、宝晶石やスキンが入手できなくなってしまいます。
なので、「格闘ゲームに興味ない」「特典以外興味ない」という人でもグラブルVSは売らずに所持しておくことをおすすめします。