ども!ありゅー(@aryulife)です。
十賢者を仲間にするためにアーカルム素材集めたけどなんか足りなかった・・
アーカルム石を5凸すれば十賢者仲間になると思ったら違った!?
わりとこんなミスや勘違いをしている人が多いようです。
この記事ではグラブルの十賢者を加入させる方法についてワンステップずつ解説していきます。

十賢者を仲間にするまでの流れが詳しく知りたい!という人はぜひ活用してみてください
十賢者とは

十賢者は2019年3月に実装された10人のキャラです。
アーカルムの転世で仲間になり、タロットをモチーフとしているのが特徴。
さらに3種類のアビリティがあります。
- バトルメンバー時に発揮する通常のサポートアビリティ
- サブメンバーにいる際に発動するサポートアビリティ
- 誰かが戦闘不能になり、賢者がバトルメンバーとして登場した際に1度だけ発動するサポートアビリティ
なお、性格・人格破綻者、病み者、記憶喪失者などなど、わりと変なのが多いのも特徴。
十賢者を仲間にするのに必要な準備
アーカルムの転世で探索できるようにする
十賢者を仲間にするためには、アーカルムの転世の探索で入手できるアーカルム素材が大量に必要です。
アーカルムの転世は、メインクエスト44章クリア後、アマルティア島に出現するフリークエスト「胎動する世界」をクリアすることで解放されます。
そのため、序盤で仲間にするのは無理ゲーです。
十賢者と対応するアーカルム召喚石
十賢者を仲間にするためには、対応するアーカルム召喚石を強化していくことになります。
各十賢者に対応するアーカルム石は以下の通り。
アーカルム召喚石 | 十賢者 |
---|---|
![]() ジャスティス | ![]() マリア・テレサ |
![]() ザ・ハングドマン | ![]() カイム |
![]() ザ・タワー | ![]() ロベリア |
![]() ザ・サン | ![]() アラナン |
![]() ザ・デビル | ![]() フラウ |
![]() ザ・ムーン | ![]() ハーゼリーラ |
![]() ジャッジメント | ![]() カッツェリーラ |
![]() テンペランス | ![]() エスタリオラ |
![]() ザ・スター | ![]() ガイゼンボーガ |
![]() デス | ![]() ニーア |
十賢者を加入させるまでに必要な素材
アーカルム召喚石を最終強化させるまでに必要な素材は以下の通り。
![]() セフィラストーン(167個) | ![]() 虹星晶(100個) | ![]() 天司のアニマ(20個) |
![]() アストラ(308個) | ![]() マグナアニマ(30個) | ![]() マグナⅡマグナアニマ(10個) |
![]() イデア(77個) | ![]() 旧召喚石アニマ(30個) | ![]() ジェネシス・フラグメント(80個) |
![]() ヴェルム文書(552個) | ![]() 新召喚石アニマ(30個) | ![]() 討滅戦素材(100個) |
![]() ヘイズ(83個) | ![]() 銀天の輝き(5個) | ![]() バハムートの紫電角(10個) |
![]() アーカルムフラグメント(30個) | ![]() 属性のエレメント(100個) | ![]() ナル・グランデ素材(50個) |
![]() 星晶塊(100個) | ![]() 金剛晶(1個) | ![]() 究竟の証(3個) |
![]() セフィラ玉髄(1個) |

この素材を全部集めるのがめちゃくちゃ大変なので、ゆっくりやっていきましょう
十賢者を仲間にする手順と方法
- アーカルム召喚石を5凸する
- フェイトエピソードをクリアする
- アーカルムが描かれたカードを入手する
- フェイトエピソード(2回目)をクリアする
アーカルム召喚石を5凸する

まず、アーカルム召喚石を5凸します。
ぶっちゃけこれが一番大変です。
5凸するまでに必要な手順や素材などは▼こちら▼からどうぞ。
フェイトエピソードをクリアする

5凸するとフェイトエピソードが解放されるので、これをクリアしましょう。

フェイトエピソードはバトル付きです。強化したアーカルムのボスが登場します。
とはいえ、ここまでアーカルム召喚石を強化できた人なら苦戦はしないはず。
アーカルムシリーズが描かれたカードを入手する

最後の難関!アーカルムシリーズが描かれたカードを入手します。
![]() セフィラストーン(30個) | ![]() アストラ(200個) |
![]() イデア(20個) | ![]() セフィラ玉髄(1個) |
セフィラ玉髄は、古戦場で入手できる勲章との交換か、アーカルムポイントとの交換で入手できます。
フェイトエピソード(2回目)をクリアする

これで最後!フェイトエピソード(2回目)をクリアしましょう。

バトルは無し。さっき手に入れたアーカルムシリーズが描かれたカードを消費することで進行させることができます。

これで十賢者を仲間にすることができます。
まとめ:十賢者を加入させるまでの手順と方法を解説!
十件者を加入させるためには、日ごろからアーカルムを周回して素材を集めていく必要があります。
とはいえ、社会人の方は、毎日プレイするのはかなりキツイうえに大変だと思います。
なので、自分はいつもアーカルムパスポートは90個ギリギリに保ちつつ、サポート効果2倍キャンペーンの期間にプレイ時間を確保して、一気に周回するようにしています。
簡易探索は素材が出なさすぎるので、時間がない人もこんな工夫をしてみることをおすすめ。