あやかしランブル!バトルの基本とコツを解説!【覚えておくべき】

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります
あやかしランブル!バトルの基本とコツを解説!

ども!ありゅー(@aryulife)です。

  • バトルの基本が知りたい!
  • バトルで苦戦しているんだけどどうすればいい・・?

こんな疑問がある方向けに、この記事ではあやかしランブル!(あやらぶ)のバトルの基本とコツについて解説します。

ありゅー
これを読めばバトルは大体OK!
目次

バトルの基本

あやかしランブル!のバトル画面

不利属性の式神は編成しない

あやかしランブル!の式神には、火、風、水、光、闇の5種類の属性が設定されていますが、敵に対して有利な属性と不利な属性が存在します。

  • 火は風に有利
  • 水は火に有利
  • 風は水に有利
  • 光は闇に有利
  • 闇は光に有利

逆の関係が不利な属性になります。ただし光と闇はどちらも不利な属性はなく有利のみ。

基本的に有利な属性に対しては、攻撃のダメージ量が上がり、受けるダメージ量が減ります。また、状態異常の命中率も上がります。不利な属性に対しては、その逆です。

なので、基本的には敵の属性に対して有利な属性を持つ式神だけでパーティーを編成するのが望ましいですが、

  • 有利な属性で組めるだけの式神がいないことが多い
  • 火力特化、タンク特化、回復特化の式神は敵が不利属性でなくてもまあ使える

という仕様なので、まずは不利属性の式神を入れないという観点でパーティーを組むと良いでしょう。

ただしデバフは不利属性に対しては命中率が著しく低下するので、攻撃手段がデバフメインの式神は敵に対して有利属性のときのみ編成した方がおすすめ。

バトルの流れと機能について

通常攻撃と特殊攻撃を繰り返す

あやかしランブル!のバトル画像

あやかしランブル!のバトルはセミオートバトルです。

基本的には左から登場する敵たちを撃退していき、全部の敵を倒したら勝利となります。

この時、編成した式神たちは自動的に通常攻撃と特殊攻撃を行います。

あやかしランブル!のアスカの画像

通常攻撃は、敵を普通に攻撃する行動です。

一方、特殊攻撃は、通常攻撃を一定回数行うと自動的に発動するスキルです。

特殊攻撃は、式神によって個別に設定されており、式神のステータス画面の「スキル」から確認することができます。攻撃だけではなくバフやデバフ、回復など色々あります。

例えば、上の画像のアスカだと「自分に12秒間攻撃力アップバフ」「敵に2体に1.5倍火属性ダメージ」があります。

かなり強力な特殊攻撃もあるので、式神をパーティーに入れるときはどんな特殊攻撃を持っているのか確認しておきましょう。

奥義

あやかしランブル!の奥義発動の画像

奥義は、式神固有の必殺技のようなものです。

式神一人一人に個別に設定されており、攻撃、バフ、回復など色々な奥義があります。

奥義を撃つためには、霊力を消費するので、霊力ゲージを見ながら撃つタイミングをはかっていきましょう。

霊力は、時間経過、敵を倒す、式神のスキル、BURST等によって自動的にたまっていきます。

あやかしランブル!のバトル画像

奥義は、アイコンが光っているときに発動することができます。

再召喚

あやかしランブル!の再召喚画像

敵からダメージを受けることによって、HPが0になると式神は戦闘不能になります。

ですが、霊力を消費することによって式神を復活させることができます。

霊力がたまっていれば「再召喚」と光って表示されるので、これを押せばHP半分の状態で復活できます。

なお、復活に必要な霊力は式神によって変わります。

BURST

あやかしランブル!のバトル画像

BURSTは、BURSTゲージを全部消費して、式神全員(戦闘不能除く)の奥義を発動させ、霊力ゲージを全回復することができます。

一発逆転の要素なので、発動するタイミングはかなり重要です。

霊力ゲージが全回復するので、BURSTを発動する前に、火力系の奥義を使ったり、戦闘不能状態の式神がいたら再召喚させておく等、霊力ゲージをなるべくゼロにしておくとお得です。

あやかしランブル!のBURST

なお、全員の奥義は左から順番に発動します。

上の画像の例でいうと、アスカ→リン→ヤクシニ→ヤコ→ホロ→アンナ。

そのため、一番左に味方を強化できるバフ奥義持ちの配置しておくと、後ろの式神の火力技が強化されるのでちょっとお得です。

倍速と自動戦闘モード

あやかしランブル!の倍速と自動戦闘

倍速と自動戦闘モードはバトル画面の左上で設定することができます。

通常速度だとかなりゆっくりなので、慣れているバトルなら常に倍速で良いでしょう。最大3倍まで可能です。

自動戦闘モードは、通常攻撃と特殊攻撃だけの戦闘モードと、奥義を自動で発動する戦闘モードの2種類があります。

奥義を自動で発動するモードでは、霊力がたまると左のキャラから順番に奥義を使っていきます。また、BURSTも自動で発動します。

周回などで速度を重視したい場合は、奥義を使用しない自動戦闘の方がおすすめです。

ステータスの確認方法

バトル中にボスと味方のステータスを確認することができます。

ステータス確認は、バトル画面の右上のボタンから行えます。

特にボスは「通常」「励起」「衰弱」と段階があるため、ステータスを確認しておくのがおすすめです。

多くの場合、励起状態のときはステータス強化バフ、衰弱状態のときはステータス低下デバフがついています。

あやかしランブル!のステータス画面

バフデバフの発動中の効果だけではなく、ボスの特徴も書いてあります。

バトルのコツ。苦戦する場合どうすればいい?

ここからは、バトルで苦戦する場合の対処法について解説していきます。

総戦闘力を上げる

総戦闘力は、式神の編成画面で確認できます。

編成した全式神の「HP」「攻撃力」「防御力」の合計が総戦闘力になります。

総戦闘力はパーティーの強さの指標なので、これを高めていくことがバトルの勝利へつながります。

なお、総戦闘力には装備固有の効果(攻撃力+〇〇%UPなど)は計算に含まれません。

式神を育成する

式神のレベル上げや霊力解放で式神の育成を行っていくことで、総戦闘力が上がっていきます。

式神は大体レベル40くらいまでは上がりやすいので、最初はレベル上げに専念し、ある程度上がったら霊力解放をメインに育成を進めていくのがおすすめです。

装備の入手と強化する

式神の装備を強化することでも総戦闘力が上がります。

基本的には装備のレア度の高ければ高いほど、能力も高くなります。

序盤はイベントで入手できる装備が比較的使えるので、コツコツとそろえていきましょう。

バトルでは状態異常をうまく使おう

あやかしランブル!では、バフやデバフやその他状態異常効果が重複します。

例えば「攻撃力20%と攻撃力10%のバフが付与された場合、効果の高いものだけが付与される」ということが他のゲームだとよくありますが、あやかしランブル!ではどちらの効果も付与されます。

これをうまく使うと、バトルを大幅に有利に進めることができます。

他にも敵に攻撃するたびに回復する「エナジードレイン」や、敵の攻撃を代わりに受けるす「防壁」などの特殊効果も重複するので、色々試してみると難しいバトルでも突破口が見つかります。

なので、状態異常をうまくつかっていくように心がけましょう。

まとめ:バトルの基本とコツについて

まずはバトルの基本を覚えて総戦闘力を上げていきましょう。

慣れてきたら、いろんな式神の状態異常効果を試してみるのがおすすめです。

以上、あやかしランブル!のバトルの基本とコツについての解説でした。

あやかしランブル!の初心者向けの記事は▼こちら▼にまとめているので、よろしければ活用してみてください!

目次