ども!ありゅー(@aryulife)です!
刀剣乱舞と無双がコラボレーション! 『刀剣乱舞無双』がNintendo SwitchとDMMで2022/2/17に登場!
そこで、今回は刀剣乱舞無双PC版(DMM版)とswitch版の違いについてご紹介します。
刀剣乱舞無双とは

刀剣乱舞と無双シリーズのコラボ
DMM GAMESとニトロプラスが贈る刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』とコーエーテクモゲームスが手掛ける「無双」シリーズがコラボレーションしたアクションゲーム。
迫力と超演出の3Dバトル!
刀剣乱舞の世界で大迫力の3Dアクション戦闘!映画さながらの迫力と演出が楽しめます!
刀剣乱舞無双PC版(DMM版)とswitch版の違い

刀剣乱舞無双のswitch版とDMM版の違いは以下の通り。
DMM GAME PLAYERが必要
DMM版はPCにインストールすれば直ぐにプレイできるというわけではありません。
別に「DMM GAME PLAYER」をインストールする必要があります。
DMM版のデメリットとして、プレイする際にDMM GAME PLAYERを起動しないといけないのが難点。
ただし、大画面でプレイできることと、switchよりもfpsは出るので、グラフィックやプレイの快適さを求めるならDMM版がおすすめ。

刀剣乱舞無双 豪華版スペシャルコレクションボックスはswitch版のみ
switch版には、特典付きの豪華版スペシャルコレクションボックスがあります。
豪華版スペシャルコレクションボックスには、
- スペシャルドラマCD
- 刀剣乱舞無双 ハードポーチ for Nintendo Switch 刀剣男士紋
- 『刀剣乱舞無双』デザイン画集
が含まれています。
DMM版にはないので、特典も欲しい方はswitch版を購入することをおすすめします。
PC版(DMM版)で予約すると10000DMMポイントキャンペーン
DMM GAMES 10周年を記念して11/22の予約開始から2021/12/31 23:59までにDMM版刀剣乱舞無双を予約購入された方の中から抽選で10名様に10,000DMMポイントをプレゼント‼️
— DMM GAMES PCゲーム・コンシューマーゲーム (@PCGameDL) December 13, 2021
🔽購入ページはこちら🔽https://t.co/rJyOnKwc4w#DMMGAMES #とうらぶ #刀剣乱舞無双
※注意事項はリプライをご確認ください pic.twitter.com/WpDZBk4iPy
2021年12月31日までにDMM版の予約をすると、抽選で10000DMMポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。
DMMポイントはDMM系のサービス全般に使えるポイントで、大体1DMMポイント=1円の価値です。
まとめ:刀剣乱舞無双PC版(DMM版)とswitch版の違いについて

刀剣乱舞無双は、switch版もDMM版も2022/2/17に発売されます。
特典付きで欲しいならswitch版、グラフィックを求めるならDMM版が無難。
また、以前発売された無双シリーズのゼルダ無双はswitchでは低fpsすぎてガクガクだったので、ゲームの快適さを求めるならDMM版が良さそうです。
DMM版で予約するならキャンペーン期間中の2021/12/31までに予約するのがおすすめです。
以上、刀剣乱舞無双(DMM版)とswitch版の違いについてでした。