【天啓パラドクス】ザスビアの評価・性能まとめ!【テンパラ】

【テンパラ】ザスビアの評価・性能まとめ!【天啓パラドクス】

この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のザスビアの評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、相性の良いキャラなどザスビアの編成の参考にしてみてください。

目次

ザスビアの評価

ザスビアの特徴
  • たまに物理攻撃力を上げる自己強化
  • 周囲に効果力の岩属性物理攻撃
  • 味方の物理威力を上げるリーダースキル

攻撃力を上げるリーダースキルと自分の攻撃力を上げる自己強化スキル、岩属性範囲攻撃が特徴。物理威力の高さに関してはトップクラス。

かつては、移動力と射程が無く終わっていましたが、Aザスビアの移動力パッシブスキルのおかげで、超絶使いやすくなりました。

ステータス

名前[ただ守る者の為に]ザスビア
レアS
グループジェネラス
タイプアタッカー
COST50

入手手段

恒常ガチャにて排出します。

コメント

コメント
  • 移動力を上げさえすれば、スキル2もスキル3も火力があるので結構使える。
  • 岩属性の物理攻撃の性能はかなり優秀。岩属性魔法が超優秀なグレースと一緒に岩属性特化に使うと良い
  • 『実はムッツリ』

ザスビアのスキル/アビリティ/耐性

パッシブ

リーダースキル物理威力+10%
ターン開始時、なかまの物理スキルの威力を10%上げる。
パッシブスキルHP+30、速力+20

アビリティ

覚醒段階1・ときどき攻撃準備
行動開始時、ときどき攻撃力を大幅に上げる。
(効果1ターン)
・全ステータス5%UP
覚醒段階2・炎属性耐性+25%
・全ステータス5%UP
覚醒段階3・断空の威力+5%
・全ステータス5%UP
覚醒段階4・水属性耐性+25%
・全ステータス5%UP
覚醒段階5・断空の威力+5%
・全ステータス5%UP

耐性

属性耐性

大弱点炎、水
半減風、雷

異常耐性

超弱点波動封印、行動封印
半減魅了、物理封印
無効暗闇

スキル

ハードスラッシュ

スキル属性攻撃/物理/無属性
射程/範囲
効果敵1体に威力195%の物理ダメージを与える。
(スキル強化で最大威力292%)

剛岩刃

スキル属性攻撃/物理/岩属性
射程/範囲
効果敵1体に威力270%の岩属性物理ダメージを与える。
(スキル強化で最大威力405%)

断空

スキル属性攻撃/物理/岩属性
射程/範囲
効果範囲内の敵全てに威力270%の岩属性物理ダメージを与える。
(スキル強化で最大威力405%)
クールターン数:1

ザスビアの使い方

自己強化バフの発動と合わせて近距離攻撃

自己の攻撃力を強化するバフや高威力のスキルなど、火力自体は用意されているんですが、移動力と射程がないのでメッチャ使いにくいです。ぶっちゃけかなり弱いキャラ。

Aザスビアがいればかなり使いやすくなる

Aザスビアのパッシブスキルで移動力+1が付きます。

一応装備とかスキルで移動力の補助ができたりもしますが、ザスビアを第一線で使っていきたいなら、Aザスビアは必須です。というか、持ってないなら正直使わなくていいレベルです。

プロフィール+α

種族人間
誕生日8月29日
スリーサイズB83・W56・H80
すき猫・甘いもの
きらい
特技鎌に宿った魂と会話できる
自己紹介はじめまして、私はザスビア。ジェネラスの諜報員だよ。対象の監視から暗殺まで、用があったらいつでも声をかけてね。
秘密1趣味は野良猫と遊ぶこと。いつか自分の猫を替えたらいいなとも思っている。
秘密2実はムッツリ。無意識に主人公に対して、意図せずにボディタッチしてしまうことがある。
よかったらシェアしてね!
目次