この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のリーリンの評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などリーリンの編成の参考にしてみてください。
目次
リーリンの評価

リーリンの特徴
- 魔法耐性を上げるリーダースキル
- 水属性の高火力物理スキル
- 押し出し・移動封印付与の反撃アビリティ
遠距離から高火力特攻が強み
スキル3「覇天渦紋斧」が移動付きの高火力水属性物理。遠距離から範囲攻撃をかましつつ、接近できるのが強み。
そこからスキル1「闘水渦」の全周囲攻撃や、スキル2「貫流神刃」の横一閃で、近距離から水属性で大火力が出せます。
押し出し・移動封印付与の反撃アビリティが要
覚醒段階1になると習得できる「闘士の覇気」で敵から攻撃を受けた時に2マス押し出し+まれに移動封印にできるのが強い。
反撃範囲がメチャクチャ広いので、魔法攻撃に対してもほぼ反撃できます。1ターン目はパッシブスキルで魔法耐性が上がってるので、対魔法相手にかなり使えます。
コメント
コメント
- 移動力があるうえ、遠距離から物理依存の攻撃ができるのが偉い。そこから距離を詰めてスキル1やスキル2で周囲に攻撃できるので使い勝手ヨシ。
- 押し出しとか移動封印とか、厄介な状態異常を反撃でやってくるので、アリーナでは相手にしたくない。
- ワンちゃん系えちえちキャラ。斧の柄に乗せたおっぱいの主張はまさに芸術。なでなでの反応が可愛い。最高か?
リーリンの入手手段
期間限定ガチャ「静寂なる常闇」にて排出します。
リーリンのスキル/ステータス/アビリティ/耐性

ステータス
名前 | [秘めたる闘志]リーリン |
レア | S |
グループ | クォンツィ |
タイプ | アタッカー |
COST | 50 |
パッシブ
リーダースキル | 魔法耐性+10% ターン開始時、なかまの魔法耐性を10%上げる。 |
パッシブスキル | ・攻撃力+15 ・HP+30 武術一本気 ・1ターン目の行動終了時、魔法耐性を20%上げる。(効果1ターン) ・HP+30(リーリン(ひな祭り)) ・攻撃力+15(リーリン(ひな祭り)) ・ナデナデしてくださいっ(リーリン(ひな祭り)) 1ターン目の行動終了時、物理耐性を20%上げる。(効果3ターン)。 |
アビリティ
覚醒段階1 | ・闘士の覇気 敵から攻撃を受けた時に、範囲内の敵全てに物理攻撃で反撃し、2マス押し下げ、まれに移動封印にする。(効果2ターン)(扇形の射程範囲内にいる場合のみ) ・全ステータス5%UP |
覚醒段階2 | ・闘水渦威力+10% ・冥属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階3 | ・覇天渦紋斧威力+5% ・全ステータス5%UP |
覚醒段階4 | ・貫流神刃威力+10% ・風属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階5 | ・覇天渦紋斧威力+5% ・全ステータス5%UP |
耐性
属性耐性
大弱点 | 氷、岩 |
半減 | 風、冥 |
異常耐性
超弱点 | 毒、魅力 |
半減 | 麻痺、波動封印 |
無効 | 混乱 |
スキル

闘水渦
スキル属性 | 攻撃/物理/水属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに威力235%の水属性物理ダメージを与える。(スキル強化で最大威力352.5%) |
貫流神刃
スキル属性 | 攻撃/物理/水属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに威力240%の水属性物理ダメージを与える。(スキル強化で最大威力360 %) |
覇天渦紋斧
スキル属性 | 攻撃/物理/水属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに威力270%の水属性物理ダメージを与え、最大3マス移動し、ときどき攻撃力を下げる。(スキル強化で最大威力405%)(効果3ターン)クールターン:1 |
リーリンの使い方
スキル強化できる装備
装備 | 能力 | 固有特性 | 精錬抽選S |
---|---|---|---|
紫藤の戦斧 | 攻撃22 | 覇天渦紋斧威力+4% | 覇天渦紋斧威力+7% 貫流神刃威力+7% 闘水渦威力+7% クォンツィ物理威力+5% 水属性威力+4% |
リーリンのシューズ | 防御8 | 覇天渦紋斧威力+4% | 覇天渦紋斧威力+2% 風・冥属性耐性+2% 麻痺耐性+4% 風属性耐性+3% 冥属性耐性+3% |
リーリンのプロフィール+α

種族 | 人間 |
誕生日 | 2月26日 |
スリーサイズ | B101・W57・H92 |
すき | トレーニング・貯金 |
きらい | 無駄遣い・怪談 |
特技 | 力持ち・鼻が利く |
自己紹介 | リーリンです!武の道を極めるため、日々修行に励んでいます!よろしくお願いしますね!よーし、がんばっちゃいますよ! |
秘密1 | 趣味は整体。普段から自分の体のメンテナンスを怠らず、武の道を極めるまで、日々の行動や生活には妥協をしない。 |
秘密2 | 財政難で閉鎖してしまった父の道場を再考するため、闘技場で賞金を稼ぐ道を選んだ。ヤヤファザコン気味。 |
あわせて読みたい


【天啓パラドクス】最強キャラランキング【テンパラ】
この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)の最強キャラをランキング形式でまとめています。 個人的には「最強キャラランキング」みたいな記事は、読んだ人のゲームの遊…
あわせて読みたい


【天啓パラドクス】最速リセマラ方法と当たりキャラを解説!【テンパラ】
この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のリセマラ方法と当たりキャラをまとめています。 ・天啓パラドクスを始めたいけど、リセマラでどのキャラを選べばいいかわか…
あわせて読みたい


【天啓パラドクス】攻略情報まとめ!【テンパラ】
この記事では、カテゴリーごとに天啓パラドクス(テンパラ)の攻略情報をまとめています。 【初心者向け攻略情報】 キャラの強さ リセマラ方法とキャラ一覧 これからテ…