この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のライサ(鏡界)の評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などライサ(鏡界)の編成の参考にしてみてください。
ライサ(鏡界)の評価

- 無限距離からのクリティカル+麻痺スキル
- UNIONスキルで不死を付与
- 敵がどこにいても届く追撃と反撃
ついにきた鏡界の方のライサ。一言で言うと一時的に死なない状態になれるうえ、無限距離に攻撃できるクリティカル率がクソでかいスキルがあって、さらに追撃と反撃も無限距離にできるよ!っていうトリッキーなキャラ。
追撃と反撃は、覚醒段階1と覚醒段階3で取得できますが、絶対取っておきたい。
UNIONスキルは、自分となかまをHP1で耐えさせる「不死」状態にできます。回数制限があるとはいえ、ブチ込んできた性能。言うまでもなく壊れなので、絶対ガチャで引いておきましょうというキャラっす。
ステータス
名前 | [氷雪に従いし強欲の使徒]ライサ |
レア | S |
グループ | ジェネラス |
タイプ | ジャマー |
COST | 50 |
入手手段
PickUPガチャ【Revelation祭】にて排出。
コメント
- どう考えても鏡界ソフィアと一緒に使うとヤバすぎだろコレ
- どうしてこんなに壊しちまったんだ!
- 表ライサの見た目と比べるとえちえち度とメスガキ度が100くらい上がってるけど、他の境界キャラと違って実は性格が表とあんま変わってない。そこが良い
ライサ(鏡界)のスキル/アビリティ/耐性

パッシブ
リーダースキル | 敵の防御力-25% ターン開始時、敵の防御力を25%下げる。 |
パッシブスキル | ・攻撃力+15 ・防御力+20 |
アビリティ
覚醒段階1 | ・強欲なる追撃 自分以外のなかまが攻撃した時、40%の確率で雷属性物理攻撃で追撃する(射程・効果範囲はカミナリオトシと同じ。) ・全ステータス5%UP |
覚醒段階2 | ・ゴウツクバリ威力+10% ・氷属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階3 | ・強欲なる反撃 敵から攻撃を受けた時に、60%の確率で雷属性物理攻撃で反撃する(射程・効果範囲はカミナリオトシと同じ。) ・キョウキメッタギリ威力+5% ・全ステータス5%UP |
覚醒段階4 | ・カミナリオトシ威力+10% ・岩属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階5 | ・キョウキメッタギリ威力+5% ・全ステータス5%UP |
耐性
属性耐性
大弱点 | 炎、冥 |
半減 | 氷、岩 |
異常耐性
超弱点 | 混乱、移動封印 |
半減 | 睡眠、物理封印 |
無効 | 毒 |
スキル
ゴウツクバリ
スキル属性 | 攻撃/物理/無属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに威力250%の無属性物理ダメージを与え、最大2マス引き下げる。(スキル強化で最大威力375%) |
カミナリオトシ
スキル属性 | 妨害/物理/冥属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 敵1体に威力270%でクリティカル率40%の雷属性物理ダメージを与え、60%の確率で麻痺にする。(効果1ターン)(スキル強化で最大威力405%)クールターン数:1 |
キョウキメッタギリ
スキル属性 | 攻撃/物理/冥属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに威力50%の雷属性物理ダメージを6回与え、リーニャ・ジャハラ・ジェネラスのなかま全ての速力を20%上げる。(発動1回のみ)(効果3ターン)(スキル強化で最大威力75%)クールターン数:1 使用回数制限:2 |
UNION範囲 | ![]() |
UNION効果 | 条件:範囲内にリーニャとジャハラのなかまがそれぞれ1体以上いる場合 自分と範囲内のなかま全てを不死にする(下限HP:1)(効果2ターン)。 |
ライサ(鏡界)の強い点・使い方

無限距離スキル!追撃・反撃!
スキル2の「カミナリオトシ」が強いです。距離が無限なので、敵がどこにいても当てられます。しかもクリティカル率が鬼高いうえ、麻痺付与も付いてます。
この時点でもうアカン性能なんですが、さらにヤバいのが、覚醒1段階で取得する「強欲なる追撃」と、覚醒3段階で取得する「強欲なる反撃」。こちらも距離無限で追撃と反撃ができます。
不死と逆境の合わせ技がつよつよ
ライサ(鏡界)と同時に実装された、ソフィア(境界)との相性がバツグンにいいです。というよりもうゲームクリアです。
ライサは「ダメージ食らってもHP1で耐える」という不死状態をばら撒けますが、ソフィアの方は「HPが減ると火力上がるよ」っていう逆境状態を仲間にばら撒けます。
この逆境と不死が合わさると、ライサの火力がトンデモなくなります。ちなみにHP1の逆境状態はだいたい火力が3倍以上になります。壊れです。はい。
なので、不死と逆境が付いた状態で、敵の真ん中に放り込んでおくと色々マズいです。もちろん追撃と反撃にも逆境が乗るので、火力がヤバいです。
そんなわけでライサ(鏡界)とソフィア(鏡界)はセットでとりましょう。
え?ダイヤがない?そこに魔法カードがあるじゃろ?
初回閲覧報酬でシーンイラストがもらえる

ちなみに、ライサ(鏡界)はキャラシナリオ1を閲覧すると、ダイヤの他に背景に設定できるシーンイラストがもらえます。
ライサ(鏡界)のプロフィール+α

種族 | 人間 |
誕生日 | 7月13日 |
スリーサイズ | B73・W52・H75 |
すき | 綺麗な花・自然 |
きらい | 地味なもの・汚いもの |
特技 | 花の名前を多く覚えること |
自己紹介 | 私はライサ、それ以外の何者でもない。この悪魔の力で、私は自分の人生を取り戻す。止めたって無駄だからね。 |
秘密1 | 強い欲望を抱えているものの、心根の優しいところがある。もの言わぬ植物を愛でており、道端で拾った綺麗な木の実などをコレクションしている。 |
秘密2 | 幼いころに家族を亡くしたことから一人で生きてきた自負があり「ワガママ」や「子供っぽい」と言われるとすぐ怒る。 |


