この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のハイファの評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などハイファの編成の参考にしてみてください。
ハイファの評価

- TP回復、ダメージ無効バリアが付与できるサポーター
- 味方スキルのチャージターンを増やすことが可能
- チャージで大ダメージが与えられる無属性魔法
TP回復、ダメージ無効バリア、チャージ増加のサポーター
TP回復、ダメージ無効バリア、チャージ増加など、他のキャラがあまりできないサポートができるのが特徴。
さらに、射程はないものの広範囲の攻撃魔法も持ってます。
スキル1「範囲内のなかま全てのTPを中回復し、TP継続小回復にする(効果3ターン)」でTPを回復できます。
回復量は最大TPの15%、継続回復で8%くらいなので、一見そんな回復しないっぽく感じますが、長期戦になるとかなりありがたい性能。
スキル2「範囲内のなかま全てに被ダメージ無効バリアを1回分与える(効果3ターン)」で4マスにダメージ無効効果を付与できます。
ダメージ無効は、文字通り攻撃を喰らってもダメージを0にできる状態。なお、その状態でダメージを無効にしても反撃スキルは発動します。
しかもチャージターンが蓄積した状態で使うとダメージ無効回数が増えるので、覚醒段階3の「チャージアシスト!」を取得していると開幕でダメージ無効を2回付与することができるので相当強いです。
チャージアシストは味方のチャージターンも増やせます。また、スキル1と2のUNIONスキルでも味方のチャージターンが増えるので、チャージ系のスキルを持っているキャラと組むといい感じに機能します。
何気にスキル3「範囲内の敵全てに魔法大ダメージを3回与え、15%の確率で攻撃力・精神力を下げる(効果3ターン)」の攻撃魔法も強力で、チャージターンに応じて火力が爆上がりします。ただ移動力が低いので当てに行くのがちょっと難しいのがデメリット。
総評すると、ダメージ無効がかなりヤバいうえ、TP回復持っているのでかなり上位にいけそうなキャラです。
コメント
- チャージ系スキルのキャラと相性ヨシ
- TP回復、ダメージ無効バリアなどが超便利。特にダメージ無効は色々悪さできそう
- 純粋無知シチュ犬っ娘ですね。わかります。
ハイファの入手手段
限定新キャラピックアップガチャ「参上!ブロイ盗賊団」
初回閲覧報酬でシーンイラストがもらえる

ちなみに、キャラシナリオ3を閲覧すると、ダイヤの他に背景に設定できるシーンイラストがもらえます。
ハイファのスキルのステータス/アビリティ/耐性

ステータス
名前 | [疾風迅雷の忠犬]ハイファ |
レア | S |
グループ | ジャハラ |
タイプ | サポーター |
COST | 50 |
パッシブ
リーダースキル | ジャハラ消費TP-20% ターン開始時、ジャハラのなかまのスキルの消費TPを20%下げる。 |
パッシブスキル | ・TP+15 ・精神力+15 |
アビリティ
覚醒段階1 | ・助手の気遣い 行動開始時、2マス以内のなかま全てのHPを100回複する。 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階2 | ・癒しの加勢消費TP-10% ・水属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階3 | ・チャージアシスト! 1,3,5ターン目の行動開始時、なかま全てのチャージターンを1増やす。 ・ファントムアサルト威力+5% ・全ステータス5%UP |
覚醒段階4 | ・盗賊団の絆消費TP-10% ・氷属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階5 | ・最後の足搔き 戦闘不能になった時、1~2マスの確率内のなかま全てのスキル威力を上げる(効果3ターン)。 ・ファントムアサルト威力+5% ・全ステータス5%UP |
耐性
属性耐性
大弱点 | 風、冥 |
半減 | 水、氷 |
異常耐性
超弱点 | 暗闇、移動封印 |
半減 | 睡眠、毒 |
無効 | 麻痺 |
スキル

癒しの加勢
スキル属性 | 補助/魔法/無属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内のなかま全てのTPを中回復し、TP継続小回復にする(効果3ターン)。使用回数制限:2 |
UNION範囲 | ![]() |
UNION効果 | 条件:範囲内になかまが2体以上いる場合 自分と範囲内のなかま全てのチャージターンを1増やす。 |
盗賊団の絆
スキル属性 | 補助/魔法/無属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内のなかま全てに被ダメージ無効バリアを1回分与える(効果3ターン)。チャージターンの蓄積分、被ダメージ無効バリアの回数を増やす。(チャージ上限:5)クールターン数:1 使用回数制限:3 |
UNION範囲 | ![]() |
UNION効果 | 条件:範囲内になかまが2体以上いる場合 自分と範囲内のなかま全てのチャージターンを1増やす。 |
ファントムアサルト
スキル属性 | 妨害/魔法/無属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに魔法大ダメージを3回与え、15%の確率で攻撃力・精神力を下げる(効果3ターン)。チャージターンの蓄積分、与ダメージ回数とデバフ抽選回数を増やす(チャージ上限:3)。 |
ハイファの使い方
スキル強化できる装備
装備 | 能力 | 固有特性 | 精錬抽選S |
---|---|---|---|
怪傑ロッド | 精神22 | ファントムアサルト威力+4% | ファントムアサルト威力+7% 盗賊団の絆消費TP-5% 癒しの加勢消費TP-5% ジャハラ魔法威力+5% ジャハラ消費TP-4% |
ハイファの仮面 | TP11 防御6 | ファントムアサルト威力+4% | ファントムアサルト威力+3% 水・氷属性耐性+2% 水属性耐性+3% 睡眠耐性+3% |
ハイファのプロフィール+α

種族 | 人間 |
誕生日 | 11月10日 |
スリーサイズ | B84・W56・H82 |
すき | ジーイェン・食べる・走る・撫でられる |
きらい | 大きすぎる音・頭を使うこと |
特技 | 毒となるものを嗅ぎ分けることができる |
自己紹介 | やぁやぁ、キミの調子はどう? ボクはハイファ、ズロイ盗賊団のスピードスターだよ! |
秘密1 | 貧しい地域の子供たちの元へ度々訪問しては一緒に遊んだり、絵本を読み聞かせたりと世話を焼いている。小さい子どもたちからは「おねえちゃん」と呼ばれて慕われている。てに入れたお菓子をためこみ、それを子供たちに分け与えては満足そうにしているところを見かけたジーウェンも、ハイファの優しさを、口には出さないものの密かに評価している。 |
秘密2 | ジーイェンのことを想うあまり、ジーイェンの後をつけたり、先回りして頼まれそうなことをやってみたりと、時折ストーカーのような行動をとってしまう。いつかたくさんの子供に囲まれて幸せな家庭を築きたいと思っているが、子供の作り方を知らないため、ジーイェンの子供が欲しい、と考えている。 |


