この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のグレースの評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などグレースの編成の参考にしてみてください。
グレースの評価

- 岩属性魔法威力を高めるリーダースキル
- 岩属性の魔法追撃アビリティ
- 広範囲の高火力岩属性魔法
岩属性の魔法追撃アビリティや、岩属性の高火力・広範囲魔法スキルを持つのが特徴。単体攻撃の威力や範囲の広さは全キャラトップ。
「仲間が攻撃した時に岩属性魔法で攻撃する」追撃アビリティも強力。追撃の対象が3マス範囲なので、1回の追撃で最大9回攻撃が入ります。
ステータス
名前 | [意地っ張り令嬢]グレース |
レア | S |
グループ | ヒューム |
タイプ | ソーサラー |
COST | 50 |
入手手段
期間限定ガチャ「天然と天才の魔法学」にて排出します。
コメント
- スキル1も16連攻撃でヤバイ火力が出る。スキル3もくそつよ。グレース自身の速力も高いので、バトル開幕にぶっ放して終了させることも可。自動周回適正も高い。
- 追撃スキルは威力は低いものの、全てのダメ攻撃に対応するので、実質的にかなりの火力アップになるのが良い
- Sキャラの中でもトップクラスの露出の無さ!なんてことだ!!
グレースのスキル/アビリティ/耐性

パッシブ
リーダースキル | 岩属性魔法威力+30% ターン開始時、なかまの岩属性魔法スキルの威力を30%上げる。 |
パッシブスキル | ・TP+15 ・精神力+15 魔法の極意 ・魔法スキルの消費TPを下げ、威力と効果を上げる。 |
アビリティ
覚醒段階1 | ・令嬢の追撃 自分以外のなかまが攻撃した時、岩属性魔法攻撃で追撃する。(自分から3マス先とその両隣マスの射程範囲にいる場合) ・全ステータス5%UP |
覚醒段階2 | ・冥属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階3 | ・クリスタルフェザー威力+5% ・全ステータス5%UP |
覚醒段階4 | ・氷属性耐性+25 ・全ステータス5%UP |
覚醒段階5 | ・クリスタルフェザー威力+5% ・全ステータス5%UP |
耐性
属性耐性
大弱点 | 風、雷 |
半減 | 氷、冥 |
異常耐性
超弱点 | 睡眠、移動封印 |
半減 | 魔法封印、行動封印 |
無効 | 麻痺 |
スキル
天才巌砕16連射
スキル属性 | 攻撃/魔法/岩属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 4連続の岩属性魔法小ダメージを範囲内の敵にランダムで4回与える。 (スキル強化で最大威力+50%) |
ハリケーン
スキル属性 | 攻撃/魔法/風属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに属性魔法大ダメージを与える。 (スキル強化で最大威力+50%) |
クリスタルフェザー
スキル属性 | 攻撃/魔法/岩属性 |
射程/範囲 | ![]() |
効果 | 範囲内の敵全てに岩属性魔法大ダメージを与える。 (スキル強化で最大威力+50%) クールターン:1 使用可能回数:4 |
グレースの強い点・使い方

超強力な岩属性魔法持ち
スキル1の天才巌砕16連射を単体に使うと恐ろしいほど火力が出る。単体火力は最強格。
スキル3のクリスタルフェザーも9マス範囲に攻撃が可能。クールターンと使用回数の両方に制限がついてるものの、回数制限4はそうそう消費しきることはないので、ガンガン使ってヨシ。
追撃は火力が低いが優秀
覚醒1のアビリティで自分以外のなかまが攻撃した時、岩属性魔法攻撃で追撃する「令嬢の追撃」を取得します。
このアビリティは、「自分から3マス先とその両隣マスの射程範囲に敵がいる場合」に「岩属性魔法攻撃で3マス範囲攻撃する」というもの。
例えば、グレースの3マス先に3体敵が並んでたとして、なかまの誰かが一度に3体全員を殴ると、追撃が3回発動します。
で、1回の追撃が3マスの範囲攻撃なので、仲間の1回の攻撃で最大9回追撃(3×3)が入ります。1発の火力は天才巌砕16連射の1回よりも低いですが、うまく使えば相当ダメージが入るのがおいしい。
ちなみに、引き寄せや押し下げなどのスキルで追撃範囲内に敵を移動させた場合も追撃が発動します。
なお、あくまでも追撃なので、なかまの攻撃で敵を倒してしまった場合は追撃が発動しません。例えば、追撃範囲に3体並んでいたとして、なかまの単体攻撃で1体を倒した場合、残り2体に追撃はいきません。
また、EXボスのような1体で何マスを占有している敵は、追撃範囲内の複数マスを攻撃したとしても1回しか追撃が入りません。
グレースのプロフィール+α

種族 | 人間 |
誕生日 | 1月12日 |
スリーサイズ | B78・W55・H79 |
すき | 日記を書くこと |
きらい | 苦いもの |
特技 | 社交ダンス |
自己紹介 | 父に認めてもらうべく商いを学んでいます。優秀な上に勤勉だなんて、周囲との差がまた開いてしまいますね。 |
秘密1 | 趣味は商売のアイデアを考えること。自分が立てた計画が予定通りに進むと機嫌が良くなる。 |
秘密2 | 一流貿易商のご令嬢で人を見下した態度をとってしまうが、誓ったことは必ず守り通す義理堅いところがある。 |

