【天啓パラドクス】キャロルの評価・性能まとめ!【テンパラ】

【天啓パラドクス】キャロルの評価・性能まとめ!【テンパラ】

この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のキャロルの評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などキャロルの編成の参考にしてみてください。

目次

キャロルの評価

キャロルの特徴
  • 戦闘開始時に移動力と攻撃力が上がる!
  • 全方位に広範囲物理攻撃!移動封印も可能!
  • 風属性の威力を上げるリーダースキル

戦闘開始時の自己バフや移動封印の状態異常が付けられる全方位物理攻撃、風属性の威力を上げるリーダースキルが特徴。

HPと攻撃力の基本ステが高いので、ガンガン前線で戦うタイプ。戦闘開始の移動3を活かして、移動封印を当てに行くのが基本的な立ち回り。

風属性のスキルが充実しているが、風属性が弱点以外の敵相手でも戦える。

ステータス

名前[楽器を愛するマシュマロ女子]キャロル
レアS
グループヒューム
タイプアタッカー
COST50

入手手段

期間限定ガチャ「安らぎのメロディ」にて排出します。

コメント

コメント
  • 体力あるし火力もある。全方位攻撃も強い。移動3が2ターンしかもたないのが欠点だが、常時3にしたらヤバすぎるのでこれはこれでいいか
  • 使いやすさでいえば最上位。雑に使っても強い
  • う~ん、でかい

キャロルのスキル/アビリティ/耐性

パッシブ

リーダースキル風属性威力+15%
ターン開始時、なかまの風属性スキルの威力を15%上げる。
パッシブスキル・攻撃力+15
・HP+30
・軽快な怪力
戦闘開始時、移動を1上げる(効果2ターン)

アビリティ

覚醒段階1・いきなりブレイブ
戦闘開始時、攻撃力を上げる(効果3ターン)
・全ステータス5%UP
覚醒段階2・氷属性耐性+25
・全ステータス5%UP
覚醒段階3・メガトンスラッグ+5%
・全ステータス5%UP
覚醒段階4・岩属性耐性+25
・全ステータス5%UP
覚醒段階5・メガトンスラッグ+5%
・全ステータス5%UP

耐性

属性耐性

大弱点炎、冥
半減氷、岩

異常耐性

超弱点睡眠、物理封印
半減暗闇、移動封印
無効行動封印

スキル

風神斬り

スキル属性攻撃/物理/風属性
射程/範囲
効果敵1体に威力180%の風属性物理ダメージを与える。(スキル強化で最大威力270%)

爆音パフォーマンス

スキル属性攻撃/物理/風属性
射程/範囲
効果範囲内の敵全てに風属性威力235%の物理ダメージを与える。(スキル強化で最大威力350%)

メガトンスラッグ

スキル属性妨害/物理/無属性
射程/範囲
効果範囲内の敵全てに威力260%の物理ダメージを与え、まれに移動封印にする。(効果2ターン)
(スキル強化で最大威力390%)
使用制限:2

キャロルの強い点・使い方

強化版ウィンドレイジング

クールターンなしで使えるメガトンスラッグが超強力。

物理威力も高いうえ、効果範囲が周囲全2マスなので、かなり凶悪。

おまけに、移動封印にすることもできるので、高火力で範囲が広がったウィンドレイジングみたいな性能になっています。(ただ、移動封印の状態付与率は落ちてるっぽいですが)

また、1バトルにつき2回しか使えないというデメリットはあるものの連発できるのも相当強い。

全周範囲持ちの貴重な風属性物理キャラ

戦闘開始時に移動3(2ターン)と、攻撃力アップ状態(3ターン)になっているので、基本的には速攻で敵の中に飛び込んでメガトンスラッグをぶちこむのが強い行動。

・・なのですが、風属性の爆音パフォーマンスを軸に戦うのも全然アリです。

これまで全周範囲攻撃を持ってる風属性物理キャラが皆無だったので、風属性弱点の敵を密集させることが出来る状況なら爆音パフォーマンスの方が活きます。

キャロルのプロフィール+α

種族人間
誕生日9月26日
スリーサイズB102・W66・H96
すき楽器
きらい指示されること
特技力持ち
自己紹介はじめまして商人ちゃん……って、私も商人なんだけどねぇ。キャロルっていうのぉ、楽器を専門に取り扱ってるんだぁ。よろしくねぇ?
秘密1趣味は楽器集め。本当は楽器作りがしたかったが怪力と不器用さが原因で楽器作りをあきらめた。
秘密2小さい頃から自分の怪力を気にしており、頑張って魔法を取得した過去がある。
よかったらシェアしてね!
目次