【天啓パラドクス】アリスカ(ハロウィン)の評価・性能まとめ!【テンパラ】

この記事では、天啓パラドクス(テンパラ)のアリスカ(ハロウィン)の評価についてまとめていきます。
使い方、スキル、キャラ相性などアリスカ(ハロウィン)の編成の参考にしてみてください。

目次

アリスカ(ハロウィン)の評価

アリスカ(ハロウィン)の特徴
  • なかまや自分をワープさせる
  • 防御力や魔法耐性を下げる水属性火力魔法
  • 引き寄せできる水属性火力魔法

ワープと水属性魔法が特徴。ワープは使用回数制限で2回しか使えないが、メチャクチャ強力。また魔法攻撃で引き寄せができるのもかなり使いやすい。

ステータス

名前[ナース姿の先生]アリスカ
レアS
グループジェネラス
タイプジャマー
COST50

入手手段

限定新キャラピックアップガチャ「アーリーナイトハロウィン」にて排出。

コメント

コメント
  • ワープが面白い。色々使えそう
  • スキル3の水属性魔法が強力。クールタイムなしで使えるのが良い
  • これはけしからんナース

アリスカ(ハロウィン)のスキル/アビリティ/耐性

パッシブ

リーダースキルジェネラス水属性威力+30%
ターン開始時、ジェネラスのなかまの水属性スキルの威力を30%上げる。
パッシブスキル・精神力+15
・速力+20
・ときどきTP回復

アビリティ

覚醒段階1・ナースの施し
1ターン目の行動開始時、2マス以内のなかま全ての炎・水属性威力を30%上げる。(効果3ターン)
・全ステータス5%UP
覚醒段階2・トリックストリーム威力+10%
・冥属性耐性+25
・全ステータス5%UP
覚醒段階3・圧倒的集中力
1,4,7ターン目の行動開始時、自分のスキルの消費TPを0にする。(効果1ターン)
・劇毒のお注射威力+5%
・全ステータス5%UP
覚醒段階4・トリックストリーム威力+5%
・炎属性耐性+25
・全ステータス5%UP
覚醒段階5・劇毒のお注射威力+5%
・全ステータス5%UP

耐性

属性耐性

大弱点岩、雷
半減炎、冥

異常耐性

超弱点麻痺、移動封印
半減睡眠、魔法封印
無効行動封印

スキル

マジックオブワープ

スキル属性補助/魔法/無属性
射程/範囲
効果なかま1体をワープさせ、被ダメージを10%軽減させる。(効果2ターン)(スキル強化で最大20%)使用回数制限:2

トリックストリーム

スキル属性妨害/魔法/水属性
射程/範囲
効果範囲内の敵全てに水属性魔法大ダメージを与え、50%の確率で防御力・魔法耐性を下げる。(効果3ターン)(スキル強化で最大威力+50%)

劇毒のお注射

スキル属性妨害/魔法/水属性
射程/範囲
効果範囲内の敵全てに水属性魔法大ダメージを与え、2マス引き寄せ、50%の確率で毒にする。(効果5ターン)(スキル強化で最大威力+50%)

アリスカ(ハロウィン)の強い点・使い方

初のワープキャラ!

スキル1「マジックオブワープ」は自分と味方をワープさせるスキル。単にワープさせるだけでなくダメカが付いてます。アリスカ自身に使えば移動力の補助にもなりますが、基本は味方を敵に突っ込ませるのに使うのが良さげ。

ちなみに、ノーマルアリスカの継承スキルにもセットできます。

魔法はクールターンと使用回数制限なしで使えるのが強い

スキル3「劇毒のお注射」はかなり威力のある魔法ですが、クールターン無しで使えるのが強み。
ノーマルアリスカもクールターン無しで魔法が使えましたが、回数制限付きでした。ハロウィンアリスカはそれもなし。強い。

クールターン気にせずガンガン使えるんで、水属性魔法枠ならトップクラス。また、引き寄せの効果もあるので、遠距離から引っ張ってこれるのも利点。

なお、スキル2「トリックストリーム」も横幅に範囲があって強いんですが、火力的にはスキル3の方が上なんで、基本は「劇毒のお注射」でダメージをとっていくスタイル。

アリスカ(ハロウィン)のプロフィール+α

種族人間
誕生日10月28日
スリーサイズB91・W56・H87
すき教え子の成長を見守ること
きらい新しいカリキュラムを考えること
特技サウナで長時間耐えられる
自己紹介私はアリスカ。魔法学校の教師。こ、この格好はね、ハロウィンの仮想なの。‥‥‥おかしなところ、ないかな?
秘密1趣味は、トランプタワーを作ること。集中力を活かし、最高で15段まで作ったことがある。
秘密2年齢・身長問わず自分より”小さい子”に対しては、つい面倒を見たくなってしまう。妹扱いされることが好きで、頭を撫でられると嬉しくなってしまう。
目次