ども!ありゅー(@aryulife)です。
「装甲娘を始めたけどリセマラで誰を選べばいいんですか?」という質問をもらったので、今回は、装甲娘(そうむす)のリセマラについてご紹介します。
- リセマラ方法・手順はどうする?
- リセマラで当てるべきキャラは誰?
- 最強キャラは?
こんなことが気になっている方は参考にしてみてください。
なお、リリース初日から今まで装甲娘をプレイし続けてきたうえで書いているので、情報は最新のものです。
装甲娘(そうむす)のリセマラの注意点
「リセマラで強キャラを当てたい!」と考えている人は注意が必要です。
というのも、このゲームでは、ガチャ以外にもユニットチップというアイテムを集めることで最高レアのキャラを入手することができるためです。
つまり、リセマラで苦労して当てた強キャラは、実はガチャ以外で普通に手に入ることがあります。
また、装甲娘(そうむす)はキャラかぶりのメリットが少ないので、何人も同じキャラを当てる意味はありません。
なので、リセマラをやるならゲーム内で手に入らない強キャラを当てるというのがベストです。
装甲娘(そうむす)の最強キャラ
これから装甲娘(そうむす)を始める向けにおすすめの最強クラスのキャラを紹介します。
![]() |
ナイトメア | 高火力全体攻撃+全体回復+フリーズを付加できる。全体攻撃と回復ができるのが便利すぎる。 |
![]() |
マスターコマンド | 高火力全体攻撃だけでなく、ヒート(状態異常ダメ)を付加できる。特にメインクエストや日課を進めるときにかなり楽に。初心者は最初に取りたいキャラ。 |
![]() |
アキレス・ディード | 高火力全体攻撃+複数防御デバフを付加できる。中盤以降はかなり役立つ。 |
序盤~中盤は全体攻撃+α持ちのキャラがかなり役立ちます。
基本的にリセマラでも全体攻撃を持っているキャラを当てるのがおすすめ。サクサク進めるようになります。
リセマラで当てるべきキャラは誰?
リセマラはマスターコマンドが最適
「結局リセマラで当てるキャラって誰が一番いいの?」「一人だけ教えてほしい」
とよく言われるので、一人に絞るとマスターコマンドが一番おすすめ。
初心者にとっては序盤がかなり楽になります。
リセマラで非推奨キャラ
基本的にリセマラでは星3の強キャラを当てるのが目的ですが、リセマラで当ててはいけないキャラもいます。
というのもガチャをしなくてもゲームを続けていればいずれ入手できるためです。わざわざ最初に苦労してリセマラで当てる意味がありません。
該当するキャラは、以下の星3キャラ。
![]() |
ショウグン | 全体攻撃+敵の能力低下デバフ持ち。使い勝手もかなりいい。交換所のアルテミスメダルで入手できるショウグンのユニットチップを120個集めれば入隊させることができる。 |
![]() |
ナイトメア | 最強クラスのキャラだがガチャをしなくても入手可能。ミラージュバトルで入手できるナイトメアのユニットチップを120個集めれば入隊させることができる。 |
![]() |
アポロカイザー | 全体攻撃ショック攻撃持ち。交換所の探索メダルで入手できるアポロカイザーのユニットチップを120個集めれば入隊させることができる。 |
![]() |
ナズー | 高火力フリーズ攻撃持ち。交換所のタワーメダルで入手できるナズーのユニットチップを120個集めれば入隊させることができる。 |
これらのキャラはガチャ運が最悪だろうと、日課をコツコツやればいずれ必ず入手できます。

装甲娘(そうむす)のリセマラで知っておくこと
ここからはリセマラ前に知っておくべきについて解説していきます。
リセマラ最優先は星3全体火力キャラ
優先するのは星3キャラ全体攻撃キャラです。目標は2体当てること。
ただし、キャラかぶりはうまみが小さいので同じキャラ2体はおすすめしません。
ガチャ確率は3%
装甲娘のレア度別のガチャ確率は以下の通り。
キャラ | |
星3 | 3% |
星2 | 18.5% |
星1 | 78.5% |
キャラかぶりはユニットチップになる
ガチャで同じキャラが被った場合、被ったキャラのレア度に応じてマルチチップを入手することができます。
マルチチップは、交換所でキャラのユニットチップに交換するのに使用します。
キャラかぶりで入手できるマルチチップの数は以下の通り。
マルチチップ数 | |
星3 | 80 |
星2 | 10 |
星1 | 1 |
星2以下のキャラは狙って当てる必要なし
星2以下も育てれば強いですが、リセマラでわざわざ当てる必要はありません。
基本的に普通にプレイしていれば揃っていきます。
DMM版はリセマラできない【超重要】
DMMのゲームはアカウントに紐づいているので、ゲームを削除してもデータは消えません。そのため、装甲娘に限らずDMM版のゲームはリセマラできません。
なので、アカウントを複数取得してリセマラをやる・・という手段も考えられますが、DMMの規約を見ると複数アカウントのリセマラは規約違反になる可能性がかなり高いです。
「DMM版でリセマラする時は複数のアカウントを用意しろ」と書いてある攻略サイトがありますが、それを信じてDMM版リセマラを行うと、BANや何か責任などを負う可能性があるのでやめておきましょう。
DMM版のみ事前登録報酬がもらえる
DMM版で事前登録をしていた方は事前登録報酬がもらえます。
アプリ版ではその事前登録報酬はもらえないので注意。
装甲娘(そうむす)リセマラの方法・手順
リセマラの手順は以下の通り。
- ゲームを起動してチュートリアルを進める
- チュートリアル10連ガチャを行う
- プレゼントからコアストーンを行い再度ガチャ
- アカウント連携はリセマラ後に行う
チュートリアルガチャ
ゲーム開始直後は強制的にチュートリアルが始まります。チュートリアルはスキップ可能。
しばらく進めるとチュートリアル10連ガチャを行うことができます。まずここで星3を狙うことができます。
プレゼントからコアストーンを行い再度ガチャ
プレゼントには、コアストーンが溜まっているのでそれを受け取ったら再度が茶を行いましょう。ここまでがリセマラの手順です。
目標のキャラが出たら終了。出なかった場合はアプリを削除して再度最初からです。
アカウント連携は最後に行う
「リセマラの手順にアカウント連携も入れた方が良いですか?」という質問をよく聞きます。ですが、結論を言うとアカウント連携はやらない方が良いです。
ぶっちゃけアカウント連携をやるくらいなら次のリセマラ周回をやった方がはるかに操作が楽なうえ早いです。
アカウント連携はリセマラが終わった後にやりましょう。
アカウント連携について詳しくはこちらにまとめています。

まとめ:装甲娘(そうむす)リセマラについて
装甲娘(そうむす)のリセマラ最優先は星3の全体攻撃火力キャラです。一番おすすめなのがマスターコマンド。
星2以下のキャラは狙う必要はありません。
リセマラ手順をまとめると
- ゲームを起動してチュートリアルを進める
- チュートリアル10連ガチャを行う
- プレゼントからコアストーンを行い再度ガチャ
- アカウント連携はリセマラ後に行う
この手順通りにやればOKです。
以上、装甲娘(そうむす)リセマラについてでした。