こんばんわ!ありゅー(@aryulife)です。
今回は新作ゲームの少女廻戦 時空恋姫の万華境界へをレビューしていきます。
このゲームはいわゆる、バトルが勝手に進んで経験値がたまっていくという放置系のRPG。
特に注目はしてなかったんですが、グラブルコミュニティの人から「放置少女にあまりにも似てて笑えるからやってみろ」とすすめられたのでプレイ。
古戦場期間中に言うなよ・・と思ったんですが、まあとりあえずやりました。
で、見てみるとシステム、キャラ、モチーフが三国志なところも放置少女そのまま。
「マジでやっちゃてんなコレ」
っていうのが第一印象の感想でした。
1点違うところは、とにかくキャラをエロく表現したいという情熱が溢れているところ。
エロく描けば許されると思っているのかとにかくメインキャラだろうがモブキャラだろうがエロく描くという徹底ぶり。
ついでになぜかドラゴンボールネタがちょくちょく入ってくるんですが、何なんですかねこれ。。
ここからはそんな少女廻戦 時空恋姫の万華境界へについて、レビュー・評価を詳しくまとめていきます。
「少女廻戦ってどんなゲーム?」っていう方は参考にしてみてください。

まあとはいえ、キャラがエロいよってだけで言いたいことの99%が終わるんですけどね・・
少女廻戦 時空恋姫の万華境界へとは


少女廻戦 時空恋姫の万華境界へは、三国志をモチーフとした美少女たちが登場する放置系RPG。
舞台は三国志の世界。
異世界召喚された主人公(自分)は、美少女たちを連れて、世界を救う冒険の旅に出ることになるという物語。


放置系のゲームにしてはストーリーがわりとしっかり作られています。
ただ注意なのが、ストーリーは全体的にシリアスな展開よりも美少女キャラを中心としたギャグテイストで進んでいきます。
また、後述しますが、アニメのパロディネタも結構出てきます。


また、何といっても露出度の高く、美少女たちがヌルヌルと動きのも特徴。
さらに、触るとボイス付きで反応します。ヤバイ。
少女廻戦の面白いところ・良い点
可愛さとエロさへのこだわり


本作の最大の特徴は「たとえモブキャラだろうと美少女キャラとして描く」ということを徹底しているところ。
上の画像のように、店主や村人のように名前がないキャラさえ妥協せずに可愛く作りこんでいるのは素直にすごい。
モブって手を抜くゲームがほとんどですからね。


そして一番のこだわりがキャラのエロさ。
ぶっちゃけこの内容で、よくアプリ審査通ったなあという感じ。アウトでしょコレ・・
ゲームを進めるのが楽


このゲームは「えっちでかわいいキャラを楽しんでほしい」というコンセプトのためなのか、システムとしての複雑さは一切ありません。
例えば、バトルは自動で全て進みます。プレイヤーはバトルでは何もしません。
放置していれば勝手に終わりますし、バトルの様子を見たくなければスキップも可能なので、めっちゃ楽です。
少女廻戦のつまらないところ・不満点
システムはこれまでの放置系ゲームと変わらない


基本的なゲームの流れは、放置している間にバトルが勝手に進んでいる⇒経験値・装備・アイテムが溜まっている⇒キャラを育成する⇒また放置する、という感じ。
そのため、システム的にはこれまでの放置系のゲームとやることは変わりません。
パーティー画面での装備・強化や、装備分解などのシステム周りは、放置系ゲームで有名な放置少女とほぼ同じです。
なので、システムが新しい放置系ゲームをやりたいという人には物足りないと思います。
ビジュアル的に他人におすすめしにくい


見た目が超絶エロに特化しているので、全くの他人におすすめしにくいのが欠点。
「うわ・・(ドン引き」とか思われる可能性があるので注意。
その代わりに、気心知れた友人と一緒にプレイするのはおすすめです。
後述しますが、結構楽しめます。
少女廻戦のガチャは運試しができて面白い


少女廻戦にはガチャがあるんですが、いわゆる欠片ガチャです。
欠片ガチャとはキャラのレア度に応じて60~90個集めると、キャラが解放される仕組みのこと。
1回当てればキャラが排出されるわけではないので、リセマラがしにくく基本的には嫌がられる仕様なんですよね。
ガチャ石が出てくる!報酬も倍増!
ですが、少女廻戦は普通の欠片ガチャとは一味違います。
- ガチャでガチャ石が出てくる
- 確率で報酬が2~5倍になる
つまり、10連ガチャ1回でキャラが出せるどころか、10連ガチャを回すと200連ガチャ分のガチャ石が返ってくることもあります。これはすごい。
運試しで盛り上がる


グラブル友人達と「ガチャ運試し」みたいなことをやったんですが結構盛り上がりますね。
あと自分が全プレイヤーの中でどれだけガチャ運が良かったかという指標(ランキング)も出てくるのも面白い。
少女廻戦でドラゴンボールネタ


少女廻戦は真龍をテーマにした物語なんですが、そのせいか所々にドラゴンボールネタが入ってきます。
かめはめ波やらドラゴンレーダーやらギニュー特戦隊やら色々出てきます。
制作陣がドラゴンボール好きなのか?と思わせる演出。
ついでにカブトボーグネタも


正直これ誰にも伝わらない可能性もあるんですが、カブトボーグのネタもなぜか入ってます。
「カブトボーグってなんだ?」って人に解説すると、子供向けのアニメだったはずなんですが、あまりの内容のぶっ飛び方に一部界隈で有名になった15年前くらいのアニメです。
個人的にはめっちゃ好きなアニメなんですが、「このネタわかる人ほとんどいないだろ!」という感じ。
まあ、自分らは皆で「カブトボーグじゃねえか!」みたいに盛り上がってたんで良いんですが、果たしてこれが他のプレイヤーにわかるのか。
マジでチョイスが謎すぎます。
まあ、いずれにしても制作陣に相当コアなアニメファンがいるっぽいですね。
なお、まだ物語序盤しか遊んでないので、進んでいくともっと色んなアニメのネタがあるかもしれませんが。
少女廻戦 時空恋姫の万華境界へのレビュー・評価まとめ


あんまり他人にすすめられるゲームではないですが、エロを許容できる身内と一緒にプレイするならかなり楽しめます。
サブのゲームとしてはかなり優秀です。
グラブル友人達と古戦場合間にやったんですけど良い息抜きになりました。
また、謎にアニメネタが多いので、アニメ詳しい人は二ヤリとできる場面も多いですね。
以上、少女廻戦 時空恋姫の万華境界へのレビュー・評価についてでした。
とにかくかわいくてエロいキャラを楽しみたいという人にはおすすめのゲーム。
ぜひプレイしてみてください。
タイトル | 少女廻戦 時空恋姫の万華境界へ |
公式HP | https://kog.onemt.com/ |
ジャンル | 放置系RPG |
価格 | 基本無料(アイテム課金制) |
配信プラットフォーム | iOS/Android |
- 他に面白い美少女スマホゲーを探したい
- 単なる美少女ゲームじゃ物足りねえ・・
- かわいい子で癒されたい
という人は▼こちら▼もどうぞ!



