ども!ありゅー(@aryulife)です。
今回は、ミナシゴノシゴトの「ダンジョン」の攻略情報についてまとめていきます。
ダンジョンとは

- ダンジョンメダルを集めてアイテムと交換
- 難易度は4つ。高いほど報酬良し
- 1日1回しかできない。
ダンジョンメダルを集めてアイテムと交換
ダンジョンは、複数の編成を用意して挑むコンテンツです。バトルでは他人の戦神を使うことができません。
物理攻撃の編成が有利になる「物理ダンジョン」と魔法攻撃の編成が有利になる「魔法ダンジョン」があります。
それぞれクリアすると、ダンジョンメダル【物】とダンジョンメダル【魔】を入手できます。
ダンジョンメダルと交換できるアイテム

ダンジョンメダルを集めると、様々なアイテムと交換できます。
交換できるアイテムと優先度は以下の通り。
アイテム | 必要メダル | 優先度 |
---|---|---|
ダンジョンガチャチケット(月50個まで) | 30 | 特大 |
金無垢のピース(月30個まで) | 300 | 大 |
銀無垢のピース(月50個まで) | 200 | 小 |
銅無垢のピース(月100個まで) | 30 | 極小 |
天魔の宝輪(月15個まで) | 200 | 大 |
聖者の宝輪(月50個まで) | 20 | 大 |
アムリタの壺(月10個まで) | 100 | 中 |
レイドシャンク(月10個まで) | 50 | 中 |
ゴールド×2500(月200個まで) | 25 | 小 |
なお、ダンジョンメダル【物】と、ダンジョンメダル【魔】とで交換所が分かれて用意されています。
ラインナップはどちらも同じです。
ダンジョンガチャチケットが最優先。次に天魔の宝輪、聖者の宝輪を狙ってきましょう。これらは今のところダンジョンでしか入手できません。あとは、金無垢のピースにつぎ込むのがおすすめ。
難易度は4つ。高いほど報酬良し
難易度は4つあり、難易度が高いほど報酬が上がります。
難易度 | 推奨戦力 | 1回のクリア報酬 |
---|---|---|
亡国の廃墟 | 40000 | 360個 |
死圧の荒野 | 60000 | 540個 |
文明遺棄の熱砂 | 90000 | 720個 |
雷霧の密林 | 120000 | 900個 |
1日1回しかできない
ダンジョンは1日1回しかできません。
「課金石で回数を増やす」みたいなこともできないので、毎日必ずやっておきましょう。
毎日やっていれば、ダンジョンメダル【物】とダンジョンメダル【魔】を合計で27000個くらい稼げます。
ダンジョンの攻略方法
ダンジョンは複数部隊編成することが特徴ですが、実際のところ強い部隊が一つあればクリア可能です。
なので、推奨戦力は無視してOK。持ちキャラの中で最強の部隊を一つ作りましょう。
バトルは5戦。戦神が使えるのは一度だけ
バトルは全部で5戦ありますが、序盤4戦は雑魚敵が複数いる構成、最後5戦目はボス1体という構成です。
なお、戦神が使えるのは一度だけです。またアビリティ回数も戦闘ごとに回復しません。
なので、序盤の4戦は、通常攻撃、全体攻撃のブレイブスキルをメインに使用し、武器のアビリティの仕様はやや抑えておくのがおすすめ。
まとめ:毎日の日課にしよう
ダンジョンメダルで交換できるアイテムがおいしいので、毎日の日課にしておきましょう。
なお、回数の更新は毎日0時に行われます。
以上、ミナシゴノシゴトのダンジョンについてでした。
