ミナシゴノシゴトの評価・レビュー!癖のあるミナシゴちゃんのパパになろう!

ミナシゴノシゴトの評価・レビュー!癖のあるミナシゴちゃんのパパになろう!

こんばんわ!ありゅー(@aryulife)です。

さて、今回レビューするのは、DMMゲームのミナシゴノシゴト

2021年2月にブラウザゲームとしてリリースされましたが、2021/9/14にAppStore/GooglePlay版がリリース開始!

DMMの中でも人気ランキングでもわりといつも上位にいるゲームで自分もリリースから7か月ゆるゆるとDMMコミュニティの人らとやってます。

アプリ版リリースで新規も増えると思うので、これまでのミナシゴノシゴトについて、レビュー・評価をまとめていきます。

これからミナシゴノシゴトをやろうかなーと思っている人は参考にしてみてください。

ミナシゴノシゴト - 少女×英雄×戦場 父と孤児のRPG

ミナシゴノシゴト – 少女×英雄×戦場 父と孤児のRPG

EXNOA LLC無料

目次

ミナシゴノシゴトとは

ミナシゴノシゴトは、一言でいうとダークファンタジー系RPG。

ネタバレは伏せますが、これから世界を救うんだ!みたいな王道系の物語ではなく、世界が滅ぼされた後のお話。

で、その滅ぼされた世界で反攻するための唯一の希望となりそうなのが、このゲームのタイトルとなっている「ミナシゴ」。

そこで、主人公(黒騎士)は、孤児院を作ってミナシゴになりうる女の子たちを集めてパパをやってるという、そんな感じのストーリーです。

なので、巷では「パパになりたい人」「パパと呼ばれたい人」がやるゲームみたいに言われてたりもします。

なお、擬人化・・とまでは言わないものの、キャラは実在の英雄、戦場、兵器などをモチーフにして作られているのも特徴。

一癖も二癖もあるキャラ達

普通ではない癖の強いキャラが多いのもこのゲームの特徴

貞操観念が狂ってたり、ニコニコで辻斬りしたり、子作りを強要してきたり、赤ちゃんになったりなどなど、何かとネジが外れてる奴が多い。

ただ、どんな狂ってても全てを受け入れるぜってのが 主人公(黒騎士) のポリシー。

なので、個人的には主人公にあまり感情移入ができないんですよね。

器がデカすぎんだろ・・・

俺は無理だ。

とはいえ、普通の女の子じゃ満足できねえ!ぶっ飛んだ女の子が大好きだぜ!って人は向いてると思います。

一応天真爛漫、純粋無垢みたいなキャラも一部いますが、あんま期待しない方がいいです。

このゲームではそういうキャラを求めちゃいけない。

ミナシゴノシゴトの面白いところ・良いところ

戦神とアビリティを駆使するコマンドバトル!

ミナシゴノシゴトは、5人編成の普通のコマンドバトル。

キャラのアビリティや戦神を召喚して戦っていきます。

アビリティは武器毎に設定されていて、武器を装備させるとそのアビリティが使える仕組みです。

なので、キャラ毎にどのアビリティを使わせるかを自由に決められるのが面白いところ。

アビリティには属性や物理、魔法などがあるので、キャラの能力に合った武器を装備させるのが良し。

戦神召喚は、敵にダメージを与えられるほかに、キャラにバフや回復を与えたり、キャラ同士の攻撃がコンボでつながるようになります。

コンボがつながると超火力になるので、使うタイミングが重要。

キャラや戦神が増えるとさらに戦略の幅が広がる

キャラごとに得意武器や属性が設定されており、さらに特定のキャラを強化できる永続バフみたいなのも設定されています。

キャラや戦神が揃ってくると戦略の幅が広がって面白いところですね。

キャラストーリーが良き?

キャラや戦神のレベルを上げることで健全なキャラストーリーを見ることが可能です。

癖のあるキャラのよりわけわからんすとーりーがみれるのでたえられるひとはぜひみよう!

なお、余談ですが、ミナシゴノシゴトには、一般版とR18版のミナシゴノシゴトRがあり、R18版の方はより「健全」なイベントもあったりします。

ここでは詳しくは触れませんが気になる人は調べてみましょー。

APブースト周回が可能

アイテムとか素材とかを集めるのにクエスト周回するんですが、スキップとオート自動周回の他にAPブーストで周回が可能です。

APブーストとは、クエスト何回か分の体力(AP)を支払って1回の出撃で複数回分のアイテムや経験値がもらえる機能。

個人的にオート自動周回が好きじゃないので、良機能。

ちなみにスキップもありますが、このゲームはスキップチケットが手に入りにくいので、あまり活用できません。

ミナシゴノシゴトのつまらないところ・欠点

限定ガチャのキャラが多すぎる

このゲームは2021年2月にリリースされてから7か月経っているんですが、限定ガチャのキャラが多すぎるのが欠点ですね。

最高レアのSSRキャラの数の推移を見てみましょう。

リリース時のSSRキャラ数は13人でしたが、今は63人となり、50人ほどSSRキャラが増えました(ガチャ以外で入手するキャラも含む

ですが、現在の恒常ガチャで排出されるSSRキャラの数は17人しかいません。

つまり、恒常ガチャで排出されるSSRキャラは、ゲーム開始時から4人しか増えてないうえ、ほとんどのSSRキャラが限定ガチャでしか入手できないという状況です。

一応このゲームのコンセプトの一つが上に挙げた、バトルの戦略性の広さにあると思っているんですが、キャラの入手難度がきついので、この部分を楽しみにくい。。

イベントの節目で一部復刻したりしてますが、恒常ガチャの排出キャラ数はもっと増やしていいんじゃないかなあと思うところ。

ミナシゴノシゴトのガチャ

ミナシゴノシゴトのガチャの排出確率は以下の通り。

レア度確率
SSR3.5%
SR16.5%
R80%

ガチャの確率は一般的な基準。最高レアがバンバン出るというわけではないです。

ただ、ミッション報酬やログイン報酬でガチャ石が貰える機会が多いので、無課金でも結構回せます。

また、期間限定でSSR確率が上がったりもします。

なお、DMMゲームの仕様でリセマラはできません。DMMのゲームはアカウントに紐づいているので、ゲームを削除してもデータは消えません。

アカウントを複数取得してリセマラをやるという方法も考えられますが、DMMの規約を見ると複数アカウントを用意したリセマラは規約違反になる可能性がかなり高いので、やめておきましょう。

なので、リセマラをしたいのであれば、AppStore/GooglePlay版から始めましょう。

ミナシゴノシゴトのレビュー・評価まとめ

ダーク寄りのファンタジーでもOK!キャラの性格がおかしくても俺はいけるぜ!

って人は楽しめるゲーム。

限定ガチャのキャラが多いという現状ですが、世界観が気に入るならコツコツ続けられると思うので、じきにキャラは揃っていくでしょう。

AppStore/GooglePlay版のリリースで無料ガチャキャンペーンも始まったみたいなので、今から始めるならおすすめです。

以上、ミナシゴノシゴトのレビュー・評価についてでした。

ミナシゴノシゴト - 少女×英雄×戦場 父と孤児のRPG

ミナシゴノシゴト – 少女×英雄×戦場 父と孤児のRPG

EXNOA LLC無料

よかったらシェアしてね!
目次