【マジカミ】最速10分リセマラ方法と当たり最強ドレスを解説!

【マジカミ】最速10分リセマラ方法と当たり最強ドレスを解説!

ども!ありゅー(@aryulife)です。

「マジカミを始めたけどリセマラで何を選べばいいんですか?」という質問をもらったので、今回は、マジカミのリセマラについてご紹介します。

  • リセマラの手順はどうする?
  • リセマラで当てるべきドレス?
  • 最強ドレスは?

こんなことが気になっている方は参考にしてみてください。

目次

マジカミのリセマラの注意点

マジカミでは、ガチャで当たるのが「キャラ」ではなく「ドレス」です。

ぱっと見た目だと似たようなドレスが結構あるので、間違えないようにドレス名を確認しましょう。

マジカミのリセマラおすすめドレス

ロイヤルナイトアーマー 蒼の画像

これからマジカミを始める向けにおすすめの最強クラスのキャラを紹介します。

正直自分は持ってないものもあるんですが、これがあれば世界が変わるなあというのをピックアップしました。

リセマラで入手できる最強クラスのドレス

ロイヤルナイトアーマー 蒼あらゆる面で万能型。防御デバフ、自分のデバフ効果を解除できるスキルなどが使いやすいうえ、自分の防御力依存の追加ダメが出せるので火力も高い。
ぱいぱいぱいれーつ 蒼デバフ・妨害兼全体攻撃アタッカー役として優秀。周回・バベルがサクサク進められるのも魅力。序盤からかなり役立った。
リヴァイアサン 依子バフ絶対消すマン。全体攻撃からのバフ全解除行動ゲージ減少がかなり強い。サバトでは相当活躍する。
ワイン娘 花織デバフ絶対防ぐマン。味方のデバフを全解除しつつ免疫をつけるのがかなり強い。サバトでは相当活躍する。

リセマラで入手できるかなり強いドレス

Magica2019 Evo セイラ 味方に攻撃バフをかけつつ防御デバフもできる。どんな場面でも役立つサポーター特化型
フェニックス 丹火力超特化型。ただ火力が高いだけではなく、戦闘不能になってもHP100%で復活できるうえ、復活後の攻撃力もあがるのがかなり強いアタッカー。
格闘女神ISHTAR エリザ火力超特化型。自分の最大HP依存で攻撃力が上がる。HPを上げれば高火力+高耐久アタッカーに。
ワイン娘 花織デバフ絶対防ぐマン。味方のデバフを全解除しつつ免疫をつけるのがかなり強い。サバトでは相当活躍する。
灼熱野球ユニ 依子妨害特化型。スタン付きの全体攻撃で一方的に殴れる。行動ゲージを0にするスキルもあるので周回・バベルでかなりお世話になった。

リセマラでどのラインまで当てるべき?

ぱいぱいぱいれーつ 蒼の画像

リセマラは最強クラスのURドレス1つを目標

リセマラは最強クラスUR1体を目標にしましょう。

UR2体(最強クラスのUR1体+その他のUR1体)を目標にしろという人もいますが、それだとリセマラがかなり面倒です。

確率が相当変わるので、相当のリセマラ周回を要求されます。

根気よくやれる人はそれでも構わないですが、個人的にはリセマラはさっさと終わらせてゲームを進めた方が、時間を無駄にしなくていいかなと思ってます。

ちなみに自分はUR1体のみ(ぱいぱいぱいれーつ 蒼)をリセマラで引いて進めています。

マジカミのリセマラで知っておくこと

ここからはリセマラ前に知っておくべきことについて解説していきます。

URのガチャ確率は3%

マジカミのレア度別のガチャ確率は以下の通り。

レア度ドレス
UR3%
SR15.0%
R82.0%

ガチャ演出

マジカミのガチャ演出の画像

マジカミのレア度別のガチャ演出は以下の通り。

レア度演出
URガチャ前に虹演出。玉の周りに複数種類の色のバチバチ
SR玉の周りに1種類の色のバチバチ
Rただの玉

SR以下のドレスは狙って当てる必要なし

SRのドレス強いですが、リセマラでわざわざ当てる必要はありません。

基本的に普通にプレイしていれば揃っていきます。

DMM版はリセマラできない【超重要】

DMM版(DMMアカウント)で始める場合、リセマラができません。

DMMアカウントにマジカミのデータが紐づいているので、ゲームを削除してもデータが消えません。そのため、リセマラは不可能です。

アカウントを複数取得してリセマラをやる・・という手段も考えられますが、DMMの規約を見ると複数アカウントのリセマラは規約違反になる可能性がかなり高いです。

DMM版でリセマラを行うと、BANや何か責任などを負う可能性があるのでやめておきましょう。

マジカミの最速リセマラの方法・手順

リセマラの最速手順は以下の通り。

  • マジカミのスマホアプリ版をダウンロード
  • ゲームを起動してチュートリアルを進める
  • ギフトからプレゼント受け取る
  • ガチャをする
  • ドレスストーリーを見て再度ガチャをする
  • データ連携はリセマラ後に行う

大体10分でリセマラ完了です。

マジカミのスマホアプリ版をダウンロード

まずはマジカミのスマホアプリ版のダウンロードをしましょう。

まだの方は▼こちら▼からどうぞ!

マジカミ

マジカミ

株式会社Studio MGCM無料

チュートリアルを進める

ゲーム開始直後は強制的にチュートリアルが始まります。チュートリアルはスキップ可能。

チュートリアルが終わるとログインボーナスのジュエル(ガチャ石)が受け取れます。

ギフトからプレゼント受け取る

プレゼントには、ジュエルやガチャチケット、ドレスなどが溜まっているので、まとめて受け取りましょう。

ガチャを行う

ここからがリセマラのガチャです。

ガチャは基本的には、プレミアガチャでOKです。

最強クラスのドレスが全て出現します。

ここで、ジュエルとガチャチケットを合わせて47回ガチャをしましょう。

なお、マジカミを始める時期によっては多少回数が増減してるかもしれません。

ドレスストーリーを見る

47回ガチャをした後にドレスストーリーを見ておきましょう。ジュエル(ガチャ石)を入手することができます。全部見ればガチャ2回~3回分増えます。

「一括で既読にする」にすれば一括でジュエルがもらえます。ストーリーはあとで見直すことができるのでご心配なく。

なお、ここまでで目的のURが出なかった場合は再度リセマラをしましょう。

データ連携は最後に行う

「マジカミDXをプレイするためにデータ連携をしたい」

と考えている人も多いと思いますが、リセマラが終わった後にやりましょう。

チュートリアルのマジカミDXのイベントは、連携したあとで見直すことが可能です。

データ連携について詳しくはこちらにまとめています。

あわせて読みたい
マジカミDX版(DMM版)とスマホアプリ版の違いとデータ連携方法を解説! ども!ありゅー(@aryulife)です! 今回は、アイ・アム・マジカミDX(DMM版)とスマホアプリ版の違いについてご紹介します。 DMMのゲームではお馴染みの一般版とR18版...

まとめ:マジカミのリセマラについて

リセマラ手順をまとめると

  • ゲームをインストール
  • ゲームを起動してチュートリアルを進める
  • ギフトからプレゼント受け取りガチャ
  • データ連携はリセマラ後に行う

この手順通りにやればOKです。

以上、マジカミリセマラについてでした。

マジカミのダウンロードは▼こちら▼から!

マジカミ

マジカミ

株式会社Studio MGCM無料

よかったらシェアしてね!
目次