ども!ありゅー(@aryulife)です。
この記事では、グランブルファンタジー(グラブル)のスキル餌の情報をまとめてます。
- スキル餌ってどうやって集めればいいの?
- 効率的に集める方法は?
こんなことが気になっている方向けに、スキル餌を効率的に集める方法をご紹介します。
「スキル上げの餌が足りない!」と悩んでいる方、は是非見ていってください!

スキル餌を効率的に集める方法!まずは毎日コレをやろう!


- Hard討滅戦(島ハード)をプレイする
- マグナ討滅戦をプレイする
- ルピガチャを回す



Hard討滅戦(島ハード)


一日でできる回数が限られているけど高い確率でSR武器が入手できる!
Hard討滅戦でスキル上げの餌となるSR武器を入手することができます。
Hard3回とHard+1回のどちらかを選ぶことになりますが、Hard+の方が挑戦回数が少なく、時短にもなるのでおすすめ。
数ある手段のうちで最も効率的にスキル餌を集められる方法です。
マグナ討滅戦


一日でできる回数が限られている。けど、高い確率でSR武器 or SSR武器が入手できるので美味しい!
マグナ討滅戦でスキル上げの餌となるSR武器とSSR武器を入手することができます。
EXTREME3回とEXTREME+1回のどちらかを選ぶことになりますが、EXTREME+の方が挑戦回数が少なく、時短にもなるのでおすすめです。
こちらもかなり効率良くスキル餌を集められます。
マグナ装備(マグナSSR武器)が揃っている人は、SSR武器も餌にできるのがうれしい。
マルチバトルなので、戦力が足りないという人も、救援を行えば美味しいので誰か倒しに来てくれます。
ルピガチャ


一日にガチャを引ける回数は100回まで。ほぼR武器しか出ませんが、サクッとできて早い!
ルピで回せるルピガチャでスキル上げの餌となるR武器を入手することができます。
「バトルをやるのがメンドイ・・」という日でもサクッとできるのが良いところ。
実はSRやSSRも出る設定にはなっていますが、ほぼ出ないと思っていて構いません。
グラブルを4年くらいやってますが、これまでSRが1回だけ出たくらいです。マジで出ません。
スキル餌を集める方法!期間限定だけどおいしい


- 古戦場の箱開け
- ストーリーイベントのボスドロップ、戦貨ガチャ



古戦場の箱開け
古戦場の箱の中身でスキル上げの餌となるSR武器、スキルジュエル、スキルシャードを入手することができます。
古戦場武器目当ての副産物として、意図せずに勝手に溜まっているので、古戦場イベント中は効率良くスキル餌を集められます。
ストーリーイベントのドロップ、戦貨ガチャ
ストーリーイベントの戦貨ガチャやボスドロップでスキル上げの餌となるSR武器、SSR武器を入手することができます。
こちらも、イベント報酬目当ての周回の副産物として、いつの間にか貯まるのでイベント中は効率良くスキル餌を集められます。
スキル餌を集める方法!あまりおすすめできない方法


- サイドストーリーでのSR武器の交換
- カジノで交換
- 六道討滅戦をプレイする



サイドストーリーでのSR武器の交換
サイドストーリーの素材交換でもスキル上げの餌となるSR武器を入手できます。
ただ、交換するのに素材が必要となり、集めるのがかなり面倒です。
これをやるくらいなら他の手段の方が効率がいいのであまりおすすめできません。
しかも、SR武器とはいえサイドストーリー限定の武器なので、餌にしたら今後一切入手できない可能性が高いです。
カジノで交換


カジノメダルの交換でスキル上げの餌となるスキルジュエル、スキルシャードを入手することができます。
ただし、かなりのカジノメダルを使うことになります。
カジノで何も交換するものが無いという人は良いですが、そうでなければもったいないです。
六道討滅戦


六道討滅戦でのドロップでスキル上げの餌となるSR武器とSSR武器を入手することができます。
HARDからMANIACまでありますが、ドロップ率を考えるとMANIACが一番です。
ただし、ドロップしないことも多いのでおすすめできる方法ではありません。
他にやれることが無い、という時の手段です。
スキル餌を効率的に集める方法 まとめ
スキル餌を効率的に集めるには、
- Hard討滅戦(島ハード)をプレイする
- マグナ討滅戦をプレイする
- ルピガチャを回す
この3つが基本です。
あとは期間限定で、
- 古戦場の箱開け
- ストーリーイベントのボスドロップ、戦貨ガチャ
を併用するといいでしょう。