【グラブル】金剛晶の入手方法と使い方!足りないときの対処法も解説!

グラブルの金剛晶の入手方法と使い方!

ども!ありゅー(@aryulife)です。

  • 金剛晶の入手方法と使い方が知りたい
  • 金剛晶が足りないときの対処法は?

こんな疑問がある方向けに、この記事ではグラブルの「金剛晶」の入手方法と使い方について解説します。

ありゅー
金剛晶が足りない!という人はぜひ活用してみてください!
目次

金剛晶を入手する5つの方法

金剛晶の画像
  1. 古戦場で手に入る勲章と交換
  2. アーカルムポイントとの交換
  3. トレジャー交換
  4. 特典ポイントショップ
  5. 金剛晶が特典で付く商品を購入する

主にこの5つの方法で、金剛晶を集めることができます。

基本的には、古戦場の勲章とアーカルムポイントを使って集めるのがおすすめです。

古戦場で手に入る勲章と交換

勲章275個と交換

古戦場で手に入る勲章275個と金剛晶を1個を交換することができます。

勲章は「決戦!星の古戦場」(以下古戦場イベント)の報酬です。個人または騎空団貢献度によるランキングや勝敗によって獲得数が決まります。

所属している団のランクや勝敗にもよりますが、頑張れば1回の古戦場イベントで金剛晶1個と交換できるくらいは稼げるので、金剛晶がどうしても欲しいという方は、古戦場イベントを利用するのがおすすめです。

アーカルムポイントとの交換

アーカルムポイントと金剛晶との交換画像

アーカルムポイント30000と金剛晶1個を交換することができます。

在庫数が決まっているので、交換できる数に制限がありますが、数少ない入手手段の一つなので、アーカルムポイントがたまったら交換していきましょう。

トレジャー交換

天井のトロフィーと金剛晶との交換画像

天井征伐戦で入手することができる天井トロフィー3個と金剛晶1個を交換することができます。こちらも在庫数が決まっているので、数に限りがありますが、交換しておくと良いでしょう。

特典ポイントショップ

特典ポイントと金剛晶との交換画像

特典ポイントショップで特典ポイント20000と金剛晶を交換することができます。

特典ポイントの獲得方法は、利用しているプラットフォームによって異なります。例えば、自分はDMMでグラブルをプレイしているので、DMMポイントを消費することで特典ポイントがたまっていきます。

課金をする人は、ポイントが徐々に蓄積されていくので、20000ポイントたまったら積極的に交換していきましょう。

>>【グラブル】DMM版のスマホ連携とDMM特典機能について解説!

金剛晶が特典で付く商品一覧

グラブル関連の特典付き商品の中でも金剛晶を入手することができます。

金剛晶が特典で付いているものは以下の通り。

プリンセスコネクト! Re:Dive
GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2
グランブルーファンタジー ヴァーサス 
GRANBLUE FANTASY The Animation
    ウマ娘プリティーダービー
   マナリアフレンズ

金剛晶だけでなく、ヒヒイロカネやダマスカスなども入手可能です。

今ならグランブルファンタジーヴァーサスの特典が一番安く手に入るのでお得ですね。

あわせて読みたい
【グラブル】おすすめの特典付き商品を解説!【最新版】 こんばんわ!ありゅー(@aryulife)です。 今回は、グラブルの特典付き商品について、特におすすめの商品の情報をお届けします。 最近、グラブル関連のDVD/BD、音楽CD、...

金剛晶は何に使う?

  • 召喚石の上限解放
  • アーカルム召喚石のSSR化

こんな用途に金剛晶が必要になります。

召喚石の上限解放

金剛晶は主に召喚石の上限解放に使用します。

上限解放を行うことで、召喚や加護の効果が上がります。

ただし、その効果を得るためには召喚石を3凸以上にする必要があるので、1凸や2凸にしかならない分しか金剛晶がないのであれば、使わない方が良いです。

アーカルム召喚石のSSR化

金剛晶はアーカルム召喚石をSSR化する際にも使用します。賢者を仲間にするのに必須になるので、目当ての賢者を仲間にしたいのであれば、アーカルム召喚石の分は常にストックしておくのがおすすめです。

金剛晶のおすすめの使い方。足りなくならないための対処法

金剛晶のおすすめの使い方について、神石(アグニス、ヴァルナ、ティターン、ゼピュロス、ゼウス、ハデス)に使えばいい、とよく言われてます。

これは概ね間違ってはいないですが、個人的には注意すべき点があると思ってます。

神石は後々余るうえに偏る

なぜかというと、適当に神石に使うと金剛晶が無駄になる可能性があるからです。

現状では神石は1個あれば十分なので、金剛晶を神石に使って4凸した後に、また同じ神石を手に入れてしまった場合、その金剛晶は無駄になります。

さらに、神石はアグニス、ヴァルナ、ティターン、ゼピュロス、ゼウス、ハデスの6種類ありますが、自分や周りを見てみると入手数が偏ることが多いです。

わかりやすくいうと、例えば「やたらヴァルナばかりでるけどゼウスは全然出ねえ・・」みたいな状態になりがちです。

この場合、ゼウスに使うならアリですが、ヴァルナに使うのはもったいないだけです。

なので、金剛晶を神石に使うならできるだけ無駄にしない使い方をした方がいいです。

神石編成の武器がある程度そろってから使う

最近は無料100連ガチャなどのおかげで、全く神石編成を使う段階にない初心者でも神石を入手できる機会が増えています。

そのため、早い段階から神石だけは完成させようとしている人が見られますが、ある程度武器が揃ってから神石に金剛晶を使った方がいいです。

序盤から神石編成にしてもあまり戦力が上がらないですし、武器が揃うまでの時間に同じ神石が手に入る可能性もあります。

なので、金剛晶を無駄にしないためにも、装備がないうちに神石に使うのはおすすめしません。

神石の偏りに合わせる

後々、アグニス、ヴァルナ、ティターン、ゼピュロス、ゼウス、ハデスの全種の神石編成を持ちたいと思っている人は、神石の偏りを見ながら金剛晶を使っていくのもアリです。

神石はガチャをやっていけば徐々に増えていますが、全種類満遍なく増えていくということはほぼないです。自分の場合はゼウスが全然でない代わりに他の神石が余りまくるという状況です。

基本的に特定の神石ばかり手に入れられたり、手に入らなかったりと偏りができていくので、逆にそれに合わせて金剛晶を使っていけば無駄なく使うことができます。

まとめ:金剛晶を入手する方法と使い方

  • 古戦場で手に入る勲章と交換
  • アーカルムポイントとの交換
  • トレジャー交換
  • 特典ポイントショップ
  • 金剛晶が特典で付く商品を購入する

この5つの方法で金剛晶を集めることができます。

金剛晶は貴重なアイテムです。最近は4凸にすると強力になる召喚石が増えているので、いざというときに足りなくならないように慎重に使うことを心掛けておくといいと思います。

以上、金剛晶を入手する方法と使い道についてでした。

目次