【あやらぶ】ものべのコラボイベントのレビューと攻略!

ども!ありゅー(@aryulife)です。

あやかしランブル!(あやらぶ)×ものべのコラボイベント「あやかし奇談~Cross Border~」が始まりました!

コラボイベントは復刻イベを除くとこれでとうとう4回目。

今回はコラボイベントのレビューと攻略方法などをまとめていきます。

目次

あやらぶ×ものべのコラボイベントとは

あやらぶ×ものべのコラボイベントの画像
イベント名あやかし奇談~Cross Border~
開催日時7/7 (水) 16:00 〜 7/21 (水) メンテナンス開始まで
イベント限定★5式神 [天真ニャン漫] 沢井夏葉
★5武器 ひめみやのヒトカタ

「あやかしランブル」と「ものべの」のコラボイベント。

いつものように、コラボストーリーを楽しみつつ、イベントアイテムをゲットしよう!というイベント。

あやらぶ側は、太上老君と龍王が大活躍。
この二人が好きな人はぜひストーリーもじっくり読んでおきましょう。

ものべのって?

2012年に発売したノベルゲームで、自然に囲まれた田舎での人間と妖怪の物語。

高知の山深い寒村・茂伸(ものべの)村へと六年ぶりに帰省した主人公・沢井透と、ふるさとのことをすっかり忘れてしまったらしい妹・夏葉。
都会はおろか、他の人里からさえ隔絶された古びた空気の中、家守妖怪‘あかしゃぐま’のすみ、幼なじみのありす、傘妖の飛車角――
懐かしい面々との再会は、錆び付いていた記憶の時計を動かし始める。
大掃除、山遊び、水普請、畑仕事、牛鬼の来訪……
少しも変わらぬ茂伸の暮らしを重ねるうちに、やがて村に伝わる土着信仰‘ひめみや流’の夏祭りの夜が訪れる。

妖怪繋がりであやらぶとコラボしたのでしょう。

ものべのは、Fanzaストアにてアペンド含めて96%OFFで買える(8/17まで)なので、コラボイベントで興味をもった人はこの機に購入してみるのもアリですね。

ピックアップガチャ開催

[傘妖と赤髪家守] すみの画像

イベントでも登場した「★5式神 [傘妖と赤髪家守] すみ」と「★5式神 [白衣の恋天使] 有島ありす」が式神ピックアップ、さらに、「★5武器 大傘妖飛車角」「★5防具 夏葉のにゃんパーカー」が装備ピックアップで登場。

コラボ期間限定ガチャなので、復刻がない限りイベント後は入手不可能。

有償100連目、または、有償+無償200連で「★5式神 [傘妖と赤髪家守] すみ」と「★5式神 [白衣の恋天使] 有島ありす」を選択できるので、霊晶石があるなら確定目指すのもアリ。

[傘妖と赤髪家守] すみ

[傘妖と赤髪家守] すみの画像

回復・防御・ダメカ、弱体耐性など防御支援の他にも、通常攻撃+スキルダメアップなど補助も一通りこなせる。

[白衣の恋天使] 有島ありす

[白衣の恋天使] 有島ありすの画像

スキルダメージ特化火力と、全体回復、火力支援など火力+補助が可能。

あやらぶ×ものべのコラボイベントでやること

イベントボス「毀されたき境守」を討伐すると「クジラさんの記章」を集めることができます。

クジラさんの記章はイベントガチャに必要なアイテム。

イベントガチャでは、限定式神と限定武器が手に入る他、以下のアイテムがもらえます。

  • 英気の霊薬(AP回復)
  • 勇壮の霊薬(BP回復)
  • 霊昇の花種
  • ○○の極意書

ガチャはいわゆるボックス方式になっており、リセット対象の報酬を手に入れると、任意でボックスをリセットできます。

ただし、1~5回目までは報酬がかなりおいしいので、リセットせずに全部貰っておくのがおすすめです。

6回目以降もAP回復薬が目玉なので、少なくともAP回復薬は全部取ってからリセットしたいところ。

イベントガチャの限定式神と限定武器

ひめみやのヒトカタ

★5武器 ひめみやのヒトカタの画像

回避率アップと弱体成功率と弱体耐性の欲張りセット。

[天真ニャン漫] 沢井夏葉

[天真ニャン漫] 沢井夏葉の画像

均衡型のキャラ。イベントキャラは最大限界突破まで育成できるので、パーティーの火力を底上げできる均衡型なのはかなりうれしい。初級~中級者まで幅広く使える性能です。

イベントコラボガチャはイベント期間中だけなので、必ず最大限界まで育成しておきましょう。

毀されたき境守

イベントでは、初級、中級、上級、急襲!!(1日1回)、の4つの難易度のボスがいます。
「毀されたき境守」を倒すことでそれぞれの難易度に応じた「クジラさんの記章」を集めることができます。

イベント期間中は、ボスの討伐回数に応じた報酬がもらえます。
200回まで用意されていて、ガチャ石やガチャチケットなど有用なアイテムがもらえるので、全部手に入れておきましょう。

なお、ボスの自発にはBPを消費しますが、救援の場合はBPを消費しません。

基本的には上級20秒をひたすらオート周回。1回のバトルで倒せない人は中級以下を周回していきましょう。

コラボイベントではボス難易度はいつも緩め。今回もさほど苦戦しないと思います。

まとめ

前回のコラボイベントのココロネ=ペンデュラムと同様にものべのも元ネタを全然知らなかったんですが、わりと楽しめました。
特に推しの太上老君の出番が山盛りだったのが個人的に大満足ポイント。

なお、上の方にも書きましたが、ものべのは、Fanzaストアにてアペンド含めて96%OFFで買えるので(8/17まで)で、めっちゃお得です。

まあ積みゲーになるかもしれないですが、500円で買えるんでとりあえず自分は購入しちゃいました。
興味がある人はこの機に購入しておきましょう。

以上、あやらぶ×ものべのコラボイベントイベントのレビュー攻略方法でした。

あやかしランブル!の初心者向けの記事は▼こちら▼にまとめているので、よろしければ活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
目次